今日から2月ですね。そーですね。まだ寒いですね。そーですね。今日は普通にバス乗って学校へ行けたので良かったです。古町で降りたら、可愛い人見れたし良かった。
教室着いて、ゴンゴンと絡んでたら、阿部フォイに「吉村の酷い行動(だったかな?)教えてあげる!」とか言って、吉村君に跳び蹴りされた事自慢された!阿部フォイの方が酷い行動だし!跳び蹴りとかアクティブで良いじゃん!その前に、跳び蹴りされる様な事したフォイが悪いですよ。阿部フォイ、吉村君が大好きなんだろうね。で、言い合いしてたら、永井さんが「仲良いね~」って。ただの言い合いです。
自習の時間は、果歩と喋りつつ、勉強の邪魔しつつ、計画の勉強してました。テストは、どうだろう。記号問題が沢山あったから、助かったな。巣立ちの会は、果歩とほぼ遊んでた。でも、話聞いてたよ!多分。今回のって、巣立ちの会と言うより、ただの詐欺にかからないように講座みたいな感じじゃないの?何でも良いか。掃除は水撒いて(果歩とゴンゴンが)終わり!あとは教室行って、数学赤点じゃないの確認!でも、テスト自体は赤点だったみたい。意外と優しいね!でも、点数ディーバに教えてもらったんだけど。何で?人に勝手に点数教えてる所はどうかと思うけど、赤点じゃないなら何でも良いや。永井さんには勝ったし。
お昼買って、教室掃除終わって先生がCADの話してて、明日の14時からって話してたけど、明日は果歩と「日和だね~」って言って、カラオケ行く事になったから、今日駄目ですか?言って、授業終わったらOKだったから、5限終わるまで保健室行って、果歩と喋ってたら、ディーバと永井さん来たりして、楽しかったな。それからCAD初めて、インターネットから持ってきた写真は、著作権の関係で駄目言われたから、トレースシート(?)みたいなのに書くの面倒だったから、写真撮りに行く事にして、果歩と駐車場、川、木の写真撮りに校内探検した!全て校内で撮影したから、著作権等はオールOK!果歩とまゆこちゃんから貰った修学旅行のお土産を美味しく頂きながら、CADしてました!20人位いたけど、皆17時前には帰ってたけど、果歩ともんこは、必要最低限、学校には行きたくないので、何度先生に返されても、めげずに頑張ったら17時半頃にやっとOK貰って帰宅できた!先生に、「川が近くにあるけど、何するんだ」と言われ、「部屋から眺めます」と言ったら、「釣りとかな~…」と言われたので、「あ、じゃあ釣りの人書きます」と言ってペイントで釣りしてる人の絵を書きました。8割果歩が書いてくれたけど。2人共、農作業してる図を要求されて、僕は「葱持ってる小父さん」を書きました。写メ撮れば良かったな。あと、屋根変えろとか。母親が、ロッカーと私を迎えに来るので、それまでには!と思って、かなり焦ってやりました。でも、終わって良かった。クオリティーを求めたら終わりですけど。
しかし、明日楽しみ!果歩とカラオケとか久しぶり!10日ぶり位ですけど何か?最近仲が深まっているんですよ。もう卒業ですからね。今のうちに遊んでおかないと。もう遊べなくなりますからね。職場から家に帰るのに結構時間掛かりますからね。1時間位ですけども。休日が異なるから、全然会えなくなりますよ。果歩に限らずね。元々、人当たりは良くても、友達付き合いは悪い私が、仕事で、しかも休日が休日で無い事が殆どになるから、どうなるんでしょうか。良いんです。今日、果歩と「だから友達少ないんだよな」と言って、がっちり握手しましたから。根暗で、面倒くさがりな私達ですから。職場で上手くいけば、良いんですよ。十分です。贅沢言いませんよ。地元では、かんや唯ちゃんやゆきちもいますので。幸せです。あとは音楽が有れば生きていけます。
MBLAQの1st AlbumのIntro、「Sad Memories」、感動したので、この休みに耳コピしたいと思います。ピアノは好きなんです。ピアノ弾いてる自分が嫌いなだけなんです。でも、この曲は大音量で何回も聞いて飽きない位好きなんで、ちょっと頑張ります。俄然やる気出てきたけど、いつからやろうかな。明後日かな。聴きたくなってきた。つべに行きます。と思ってつべで色々探してたら、便利な動画をupしてくれている方がいたので、それ見て練習します!素敵な曲なんだよ。スンホオッパの曲ですからね。
ぢゃっす