朝、バス降りたら栗坂先生が待っててくれて
パンくれた。何かつけて食べたかった、な。
チーズとかのせて食べたかったですます。

しかし、いつものように宮崎先生の事
待ち伏せしてたら、樋口先生に
「いつも此処で何してんだ?」って
言われちゃいましたさ。笑ながら。

設計は、ノート返ってきた。
体育は、サッカー。かほと頑張った。
実習は、空調ので、まずは絵書いた。
あべフォイ見て笑わないゲームしてた。
むかつくけど反応が面白い。

お昼は、麦にあげたプレゼント(ポテチ)を
食べました。みんなで!笑
残りは麦1人で楽しんでね。
明日、本物のプレゼントあげる。

計画は、あべフォイが変すぎて
先生今まで見たことないくらい笑ってた。

休み時間はケラと科務室行ったり
進路行ったり科務室行ったり笑

数学は今日は静かに貝沼と
しゃべってたよ。ね!
最近、僕はむずかしい言葉を
変な風に乱用しているらしい。
気を付けなければいけねぇなこりゃ。

高崎にガムもらって、かほだけばれて。
プリント見に来た時に、「先生、内定した~」
って報告してあげたのに
内定してもどうのこうの言われて
数学終わってから、どこ受かった?とか
頑張れよ。とか色々聞かれたし笑

ずっと忘れてたが、放課後すぐ
帰れないって事を思い出して
麦は忘れてたみたいだから
かほに頼んで、手伝ってもらった。

化学部と山岳部の報告書持ってないか
他の生徒会に聞け言われたから
みんなに聞きまくったけど結局
あとから先生のとこに来たっていう。
しかも、あと出してないところ
うちのクラス。おい。どうなってんだ。

んで、かほには小銭をひたすら
数えていただきました。あざます。
計算と寄付金はあってたんだけど
残金が計算よりも多くて。

3ciに返金しなきゃだし、菊池先生の所
行かなきゃだし、とにかく狂ってる。
やばいよ。でも計算より少なくないから
まだましだよね。ポジティブシンキング!

続きは水曜日。かほ、また4649。
麦には勉強があるから頼んじゃダメな気が。

ぢゃっす