今日もある人の誕生日でした
面白くて喋ると凄いの、言葉が
前会計局長でシーマン貸してくれる優しい人

七月先輩の誕生日です
おめでとうございます

ちなみに今僕が使ってる椅子に
七月先輩の名前が沢山書いてあるの
七月先輩の後ろの席の人が書いたんだって
是非来年度の会計局長に継いでもらいたい

今日は朝から薬物乱用の話聞きました
つまんなくて途中で寝てしまいました
久美の背中についた髪の毛とったり
触れたのに気づかれなかったとゆう

あ、教官室の所に持久走のランキングが
貼り出されていました僕は勿論ランク外
何分で走ってたのか気になるね

それから教室に戻って自転車点検とかで
ずっと喋ってからの掃除でした
ゴミ捨て行って教室戻って
教務室にゴミ袋貰いに行ったら
副校長にわざわざ封筒に入れて
専門高校メッセの紙もらいました

地元近いのが判明いたしました
息子が山中なんだって

少し担任の話聞いてからお昼!

その時点で11:30でした
かほから連絡来て間違い
教えちゃってごめんなさい

それから寒河江先生のとこ行ったり
それから教室で喋ってたよ
んで久美が「目あけて眼鏡かけて」
て言われたから何かと思ったら
びっくりしたねよかったよ

それから壮行会と終業式でした
壮行会はみんながウエイトの
上下長袖の見て暑そうって言ってた
確かに暑そうだったよね

阿部くんがしゃべってたね
あとでみんなにいろいろ
言われててうけた

で、終業式終わってからLHR
回収されたけど通知表配られました
順位もあがったし、評定平均もあがった
今までで1番低いと思ってたのに
今までで1番高いかもしれない

設計赤点だし、数学と法規2だけど
5のやつ2個とか人生初だし
4が3個とかも人生初だと思うよ
選択書道選んで本当によかった

でも後半の教科の欠席時数が
全部間違ってて直してもらった
実習と設計8時間も休んでることに
なっててすごい焦った

それから進路ガイダンスで20日に朱鷺メッセで
喋ってた人の話を聞きました
面接とか頑張りたいね

それ終わってからりっちゃんと
科務室行って清野先生に25日
何時に来ればいいか聞こうとしたら
今日は?みたいなこと言われたので
久しぶりに部活に行ってまいりました

阿部くん長机持ってて
重い?って聞いたら前も持ったし
みたいなこと言ってたのに
古川くんには手伝わせてた

僕だって手伝えたのに

で、あとよろしくとか言って
どっか行っちゃうしで僕軽く指示だして
見守っていました

ラインテープとか出したりした、だけ
アテンプトのやつ番号かけたり喋ったり

やっぱ部活の人たちの人間観察
してるのが1番楽しい

終わり