木曜日 | 道標を探して

道標を探して

 ただ、そこに進んでみたい道がある。
 仰いで見たい空がある。
 踏んでみたい土がある。
 嗅いで見たい風がある。
 会ってみたい、人がいる。


やあ、今日学校で注文した本が入ってワクワクしてたんだけど、痛いとこ突くね、養老さんと宮崎さん




どこまでもこしゃくな野郎



手でかいとか言うな、ちょっと気にしてるんだ



470円しなかったから興味と余裕があったらちょっと財布から500円玉を取り出すといいよ





1週間で一番辛い木曜日が終わったよ




熱中症で午前中はダウンだったAPORO君



半日授業だと思ってて、帰る仕度したらみんな弁当取り出すのね



いやぁ、ミスドのバイト店員がドーナツ持ってきてくれてなかったら飢え死にしてたよww



んでまあ、昼は何とか持ちこたえたんだけどさ



四限目で返るつもりだった俺は必要以上に疲れたよ



特に五限目の日本史



いつもプリント授業で教師はだだしゃべりするだけだし、眠くて机から落ちるかと思った



しかも指名しやがって



師「APORO、おいAPORO」



A「んぇ、あいえ、寝てませんよ」



師「何も言ってないけどな ニヤニヤ」




はあ、まあいい、明日行けばとりあえずは休みだ



何とか頑張るか





おまけ


うちの猫がいい格好で寝ていたので
どこまでもこしゃくな野郎









虫眼とアニ眼 (新潮文庫 み 39-1)/養老 孟司


¥460

Amazon.co.jp






一言


そういえば俺と交友関係(ネット)でこれ読んでるやつどれくらいなんだ?


よかったらコメントよろしく