最近時事は東電ばっかりで | 道標を探して

道標を探して

 ただ、そこに進んでみたい道がある。
 仰いで見たい空がある。
 踏んでみたい土がある。
 嗅いで見たい風がある。
 会ってみたい、人がいる。


いやんなっちゃうね



でもまあ、それだけ重要でもあるわけで



社長はテレビにほとんど出ず、内部構造もよくわからないとある東の電力会社



点検を自民党時代に献金で逃れ、従業員の命を私用するために盗む電力会社



上の人間は顔すら出さず、運悪くはずれくじを引いた者が頭を倒す電力会社



津波が来るとき、周辺住民には何もなしに社員のみをただ逃がす電力会社



そして今、ついにレベルは最高値、今国は何をどうすべきか問うているのだ電力会社





さて、じゃちょっと気になった携帯のニュース記事があったから載せてみるとしよう




東日本大震災に被災してメルトダウン事故を起こした福島第一原発。


東京電力は14日、原子炉建屋地階に大量のたまり水があると発表、原子炉の冷却水が漏れたものと見られる。


東電は格納容器を冠水させる作業を事実上断念し、別の方法で原子炉を冷やす検討を開始した。





事故収束に向けた工程表に大幅な見直しが迫られる。














はあ





「事実上」って何?





想定上はまだ継続してんの?





曖昧にすんなや





水漏れ? そんなもん津波が来たときに予測しとけや





トロすぎんぞ





上役の頭も被曝してんじゃねえの、知らんけど





ここまできたらもうどうしようもないわな、だってそんな詳細な点検もなしに計画始めるような頭の沸いた奴がいるんだろ?





もう笑うしかねえよ





へそで茶を沸かしてタービン回してやろうか?  ww





まあせいぜい頑張りな、ってお前らは西日本で話聞いてるだけで手なんか貸しもしないだろうがね

















一言


最近擬人化の画像拾いにハマっちゃって