助けてください(最後) | 道標を探して

道標を探して

 ただ、そこに進んでみたい道がある。
 仰いで見たい空がある。
 踏んでみたい土がある。
 嗅いで見たい風がある。
 会ってみたい、人がいる。





さきさんのブログ




最も痛かった






タイトル:真実




助けてください


福島県南相馬市の女子高生です




わたしは友達を津波で亡くしました




わたしの友達は両親を亡くしました




わたしの無二の大親友は南相馬で


ガソリンが無いため避難できずにいます




電話やメールでしか


励ますことはできません




親友は今も放射能の恐怖と戦っています




だけどもう、諦めてました




まだ16なのに、


死を覚悟してるんです


じわじわと死を感じてるんです




もし助かったとしても


この先放射能の恐怖と隣りあわせなんです




政治家も国家も


マスコミも専門家も


原発も東電上層部も全てが敵です




テレビでは原発の事が


放送されなくなりつつあります


同じ津波の映像や


マスコミの心無いインタビュー


口先だけの哀悼の意


被災を「天罰」と言った政治家(石原慎太郎)




政治家は給料でも


貯金でも叩いて助けてください


彼らの贅沢をやめて


被災者を生きさせてください




命令ばかりしてないで


現地で体張って助けてください






私達は……見捨てられました


おそらく福島は隔離されます




完全に見捨てられます


国に殺されます




私達、被災地の人間は


この先ずっと


被災者を捨てた国を、


許さないし恨み続けます




これを見てくれた人に


伝えたいです




いつ自分の大切な人が


いなくなるかわからないんです




今隣で笑っている人が


急にいなくなることを


考えてみてください




そしてその人を


今よりずっと大切にして下さい


いま、青春時代をすごす


学校が遺体安置所になっています


体育や部活をやった


体育館にはもう二度と


動かない人達が横たわっています




どうしたら真実を


1人でも多くの人に


伝えられるのか…




1人でも見てもらえればさいわいです


考えた末、勝手ながらこの場をお借りしました




ごめんなさい、そして


ありがとうございます










一言


ちいせえな、俺