船旅 | カブ兄、車中泊の旅(道の駅での車中泊)

カブ兄、車中泊の旅(道の駅での車中泊)

道の駅などで車中泊をしながら旅をして、温泉、競輪を楽しんでいます。

旅に出た時に更新します。









2023年1月24日(火)





7:15 に起きる

道の駅の散策&撮影




一宿一飯の恩義

昨日、道の駅がオープンしている時に着いたので買った



うす茶糖
¥480-



ミルクの湯
¥540-


8:50 道の駅を出発


快活CLUB
静岡県三島店




今日の朝ごはん

一宿一飯の恩義も昨日買ったので、今日は快活CLUBに、朝ごはんを食べに来た




シャワー、トースト2枚、コーンスープ1杯、ソフトクリーム1杯で

¥210-

100ポイント貰ったので、実質¥110-ですね

ソフトクリームも紙コップなので、何時もの 2倍入ります


次の目的地へ



東京湾フェリーターミナル
久里浜港



14:15発

14:15以降は風が強くて、欠航になるかもってフェリーターミナルの人が言ってました



軽自動車 ¥3,500-の所、JAF割引で ¥3,150-になりました



鯵なめろうフライ
¥300-



揚げたてアツアツでした
 


フェリーに車を積んで千葉県に向かいます

今回の旅で 5回目のフェリー、車を乗せたのは 3回目です




海軍カレーパン ¥300-
ファンタ オレンジ ¥180-



フェリーから車を降ろします



次の目的地へ



道の駅
【保田小学校】



職員室?で受付



お風呂¥500-の所、JAF割引で¥400-になりました




貸し切り状態



やっぱり風呂上がりは
牛乳でしょう



かずさ牛乳
¥170-



ここ道の駅は泊まれます

2階に上がったら部屋が見れました



次の目的地へ



お食事処  ばんや




天然地魚 海鮮丼
¥1,320-



17:52
車中泊予定の道の駅に到着

道の駅
【和田浦】



道の駅での車中泊 449箇所

ここの道の駅は、以前にも車中泊しているので449箇所のままです






千葉県和田町の道の駅
【和田浦】






今日の走行距離は171kmでした