ちびっ子とゆくオカッパリ☆在庫処分のおつまみセット | カブなNの釣行回数1/3年

カブなNの釣行回数1/3年

房総半島での陸っぱり&お船の酔拳フィッシング&酔いどれ日記。

 

 

 

日々の食いつなぎおつまみ編。

 

 

 

半年前の豚〆サバ。

一番サイズを〆て真空パックしてあったもの。

久しぶりにみる皮ぎしの脂層がものすごい・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつかのフグストック。

骨ごとカラアゲ。

これは肉って感じよね。

 

そういや白子フグ行ってないのよね。

でもやっぱりあっち側の人混みが怖い・・・

 

千葉も変わらんのだろうけどもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝は、〆サバの半分は炙りに。

炙ると脂で皮が弾ける!

炙ったのも最高!

 

あとは干物の半身を残すのみ。

また来年のお楽しみだな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飲んでばかりじゃあないのよ。

 

ちびっ子とツーリング。

線路の近くでちょうど電車が。

 

これにもご満悦だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちでも作っているのよ。

 

梅シロップ。

あと、まだこれからだけど梅干しもね。

 

特に梅干しはこれからの季節に欠かせませんな。

船上で食べるかーちゃんの梅干しおにぎりがまた美味いのだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オカッパリの部。

 

前日はお船デビューで轟沈だったアナゴ釣り。

今日は、今季初の手長エビにしよう。

 

 

 

 

 

・・・・時速5ぴち。

時間が悪かったな。

 

ま、食べるには楽しめる量よね。

 

 

 

前日のアナゴ1ぴちとともに。。

 

 

 

 

 

 

 

せ、せつないぜ・・・

 

 

 

さて、いよいよタチウオいっちゃうか!?

と思ったけれど、天気予報とにらめっこ。

 

ちょーっと厳しいかなぁ。。



あーーースルメイカも釣り(食べ)たいなぁ!