◻︎2025.7.12

◻︎小田山(鷹ノ巣峰)

◻︎ソロ


今日は野暮用終わりから16時過ぎてからの小田山トレーニング(鷹ノ巣峰までですが)

十畳岩の夫婦にゃんこのクランとコタロウが大雨の後行方不明でした。クランはk-skeさんが救出してくれてましたが、コタロウは行方知れずのままでした。十畳岩の下の方を「おーい!コタロウ〜ワレどこおるんなら〜」言いながら捜索していると‼️「おい、オヤジ!わしゃここじゃっ!早よ助けんかい💢ワレ∑(゚Д゚)」と言う様に目入りました(^O^)夫婦にゃんこ完全救出です\(^o^)/その後気になっていただるまポイントのだるまも戻っている事を確認して安心して下山しました(^^)良きトレーニングでした♪



ここからスタート▶️流石にこの時間じゃだれもおらんじゃろ∑(゚Д゚)


南口です。


暑いのぅ〜🥵庇岩


クラン、コタロウがおらんけえさえんのぅ∑(゚Д゚)


流れた方向を予測して左下方向に行ってみると∑(゚Д゚)


ここおったんかい!ワレ(^○^)


十畳岩に戻ってきたよ(^^)


やっぱり夫婦は一緒におらんとのぅ〜


これからも十畳岩の番を頼むよ(^^)クラン(左)コタロウ(右)

かつての我が家の愛猫です。


天守岩の入り口付近に倒木∑(゚Д゚)


鋸で三分割して∑(゚Д゚)


良くなりました(^^)


小田山もカラカラですね〜∑(゚Д゚)


正面ルート分岐です


ついでに鷹ノ巣峰


落雷岩展望所に来ました(^^)


岩幕連山!今日もTaroさん達は整備に入ったのだろうか?


鯉のぼりも元気ない∑(゚Д゚)今日もカープは負けました😅💦


スケキヨの木!久しぶりじゃのぅ


だるまポイントのだるまも戻ってきとった(^○^)どうやら海先生が戻してくれたみたい\(^o^)/


尾根コースへ!


正面口に降りてきました(^^)


暑かった🥵


短時間でも充実しとったわ\(^o^)/お疲れ山




登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング