◻︎2025.4.29
◻︎小吉山、仏平山
◻︎ソロ
小吉山と仏平山のチョキチョキ散歩でした。スノキとナツハゼの観察も楽しみです♪途中かんパパさんと会い、色々話してその後仏平山へ!黒い大きな羊歯は枯れているように見えるのに先から新芽が出るんですね∑(゚Д゚)地面からも生えてます。チョキチョキ散歩が大事です。
仏平PA辺りからスノキとナツハゼを観察していきます。スノキとナツハゼは混同しても大丈夫とは聞きますが、観察してみると、今咲き始めているのはどうやらスノキ、葉っぱが赤くて先に赤い小さな蕾をたくさんついてるのはナツハゼの様です。今咲いているスノキは登山道沿いに数本、これから咲くナツハゼはたくさん有りますね!ナツハゼはまだ咲き始めていないですが、スノキは三分咲きって感じです。目立たない花ですが、観察しながら歩けば楽しいです(^^)
花観察も楽しんで、チョキチョキしながら仏平山南口に下山、樹海コース入り口に置いたカブまで帰ったら家の鍵が無いのに気付いて😅💦結局また鍵を探して歩くことに∑(゚Д゚)💦💦もう一度歩いてみるが見つけられず、、、仕方なく帰宅、そしたら玄関の鍵は開いていて、玄関入ったら玄関マットの上に鍵が有りました😅アホです。相当すっとこどっこいな事案でした💦
いつもの場所からスタート▶️
ここから
チョキチョキと進む
こきっつあーん(^○^)
この辺りでかんパパさんと会いました(^^)
シュンランも背が伸びてますね!
ここは絶対寄るよね〜
ハートダム💕
PAきました
ここはええわ(^^)
判別が難しいが、今咲いてるのは葉の赤みが少ないです。スノキでしょう
結構咲いてます♪探して歩くのも楽しいですよ!
小田山やーい!
こちらはナツハゼと思います。これから咲きますね
蕾たくさんです(^^)
花だけ見たら判別不明ですが、今咲いてるのと、葉の赤みが少ないのでスノキと認識
ほっぺいさ〜ん
山頂広場
腹減ったわ〜
ここにもスノキが(^○^)
たくさん蕾のついたナツハゼを発見(^○^)満開になると見応えありますよ♪
南口側の小ピークに有ります(^^)
下山、この後すっとこどっこいな出来事が〜💦💦自分のアホさに呆れた事案😅

登山・キャンプランキング