◻︎2025.4.6

◻︎小田山

◻︎5人


今日は福山から山友さんが二人来たので小田山のアテンドでした(^^)おみつさんやーさんも参加してくれました!ゲンカイツツジやミツマタが咲いている良い時期なので、花と岩場全てを堪能する小田山200%コースを案内しました(^○^)ミツマタには大興奮で凄い凄いの連発でした♪これほど喜んでもらえたら本当に嬉しいですね\(^o^)/このミツマタこそ環境整備の賜物ですから御三家さま様に感謝です(^^)岩場も十畳岩コースからお代わりコース、モアイの天使や天国岩、岩尾根と非公開エリアなど、小田山を200%楽しんで貰いました(^○^)やっぱり小田山は最高の遊び場ですよ‼️



南口をスタート▶️しますよ!


いきなり撮影会


クロキの花


庇岩で!


ガンガン登ります


もちろん岩超えですよ(^^)


カズさんはひょいひょいと(^○^)


十畳岩方向




はい!十畳岩です♪


小田山最大級の岩場ですよ(^^)


春霞で四国見えないけど、絶景にまったりします(^^)


お代わりコースから!


Mさん


ゲンカイツツジもまだ元気あります😀



なんか、良いケツが写ってると思ったが!ワシのけつじゃった😅


天守岩にて(^○^)遊ぶ!


亀ノ背では


寂しくワシ一人が亀に跨り竜宮城へ!💦


平和な道に


鷹ノ巣峰で!ランドマーク申請中🈸


非公開ルートでミツマタエリアへショートカットします(^^)




ここ、滑るから要注意!


第一ミツマタ(^^)


可愛い😍


そして最大の群生地‼️


良いですね♪


可愛い😍


大群生地です!


林道沿いにもパラパラ生えてます




青空が映えるね(^^)


シキミの花


包岩林道から弥山林道へ!


山頂直下の群生地!下の大群生でお腹いっぱいなので、ここはサラッと通過(^^)


そして小田山山頂へ!


ダラダラ長いんですが、山頂で飯なので頑張ります💪


山頂!幸せの鐘を鳴らすくにぃさん(^^)


創意工夫(^^)


其々ご飯で、おやつ交換会も🍪


広島県に17ヶ所しかない一等三角点をタッチ(^^)


展望テラスへ!


Mさん映えるね(^^)


カズさんはいつも通り仙人の様です♪


Mさんも


東見台に上がります(^^)


ここからは岩幕連山も全部見えますよ(^^)




手水鉢岩🪨


手水鉢岩を潜ります(^^)


皆んな生まれ変わったね(^^)




モアイの天使に行く組とモアイ岩に行く組に分かれました(^^)


モアイ岩へ!


久しぶりです!


冠岩から撮ってもらいました(^^)


戻りは直登します!


モアイの天使👼


また直登


そして天国岩へ!


ここも楽しい😆


上から撮ってもらった


Mちゃん


座った∑(゚Д゚)


2019年にまだ無かった十畳岩コースを藪漕ぎしてテープを付けながらここまで来た目印!


正面ルート分岐から正面口方面に下山します。


ゲンカイツツジ


岩尾根を下ります!


状態の良い椿


岩尾根を下りて行きます♪




だるまポイント


非公開ルートで遊びます(^^)




岩場の上部で!


トラバースして行きます。


十畳岩コースに出て下山です。




南口に下山!このお二人の掛け合いが聞いていて楽しかったです(^^)ありがとうございました♪お疲れ山でした♪


登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング