◻︎2023.7.30

◻︎甲ケ山、矢筈ケ山

◻︎三人パーティ


今年50日目の山活動です。初めての香取から甲ケ山‼️ゴジラへの急登はかなり危険箇所あり⚠️岩がよく滑ります‼️甲ケ山から矢筈ケ山へのルートも中間ピークの小矢筈の下りが危険箇所⚠️ルートの状態は大山外回りルートのそれです。藪漕ぎ笹漕ぎ当たり前(^○^)良いトレーニングになりました(^^)



前日から桝水高原の駐車場で車中泊しました(^○^)







仁さん夫婦も合流して楽しい宴会です!







大山を見上げながら一杯やります!最高ですよ\(^o^)/







ん〜♪ええな(^○^)

下界の暑さが嘘のような涼しさ(^^)






5枚ドアスクリーンでめっちゃ涼しくて快適爆睡の夜でした☪️







翌朝香取登山口に到着!時計回りで周回します。







途中の分岐を通り過ぎる所でした💦







トンボソウですね!これも種類がある様で、小田山のそれとは花のつき方が違います∑(゚Д゚)







寿命を全うしたブナの大木‼️この後森の栄養として森を育みます(^^)







甲川の源流になるんでしょうか?間違ってたらごめんなさい🙏ここを渡るとハードな急傾斜が待っています。最大斜度は45度を超えるとか∑(゚Д゚)








濡れていたら危険度MAXな岩場を登ります。岩場というか涸れ沢の様な所。







途中から左側に山道があるので、そこを登ります。







涸れ沢を渉るところ、ここもかなり危なかった。







木々の間から







涸れ沢を渡り、こかからも急傾斜ですが、足元はしっかりしていていました。







とにかく岩に苔が付いていて滑ります💦







自分的にはOK🙆‍♀️







その気持ちは分かる(^○^)







相当古くからあった道の様で、溝状になっています。







(^○^)







ここ、進行方向がわかりずらかったので、目印のリボンを付けておきました。







ここにも寿命を全うしたブナが❣️







ここまで来て∑(゚Д゚)?







稜線に出ました(^○^)







殆ど展望無かったので、ここで初めて大山を見る(^^)







よく見るやつ👀







勝田ケ山方向









藪を漕いでゴジラの背へ向かいます(^^)








ついに来ました♪ゴジラの背(^○^)







これから遊びます❣️ゴジラの背\(^o^)/







ここで一発UFO🛸呼んどかんとね〜







ゴジラの背‼️楽しい😀







どこから見ても大山さんはカッコええな(^○^)







(かぶとがせん)甲ケ山到達\(^o^)/







大山は凄い人じゃろうね!







シモツケが咲いていた(^^)







甲ケ山からの下りは岩場の急降下∑(゚Д゚)ここは滑りにくい岩です🪨







甲ケ山から矢筈ケ山へ!ギボウシもまだ元気でした😀







オトギリソウも可愛い😍








甲ケ山の斜面もなかなかのお花畑!クガイソウが無いので派手さはないけどギボウシとシモツケソウの花畑







シモツケソウは沢山でした♪







小矢筈からの甲ケ山⛰️カッコいい!







小矢筈から矢筈ケ山をバックに!







小矢筈からの下り、見た瞬間ちょっとびっくりでした‼️







小柄な仁さんは大苦戦でした。







カミソリの刃の様にナイフリッジな小矢筈の側面👀垂直です。







もうちょい!







矢筈ケ山(やはずがせん)に到達!







矢筈ケ山から小矢筈を見る👀あんなナイフリッジな尾根に道が付いてるなんて信じられません∑(゚Д゚)







矢筈ケ山で一枚(^^)







可愛いヤマジノホトトギスのツインズ😍







小さなクサアジサイ❣️







こういう道なら上等な方!







笹漕ぎ上等です\(^o^)/







大休峠の避難小屋でお昼です🕛







いつ来ても綺麗な小屋ですね!皆さんマナーが良い証拠⭕️トイレが臭いのはご愛嬌(^○^)







おせわになりました!下山します(^^)







香取の分岐まで来た!







林道に出ました(^^)もうちょい!







往路に合流







オカトラノオ!我が家付近にも多くあります!







登山口に帰還!今回は一年前から肉体改造をして来た自分の身体能力を物差しにかけられるいい機会でした♪







ここからは頂いた写真







甲ケ山からの下山ですね!斜度はまじて45度級ですが、滑りにくい岩です。但し、一旦滑落したら大怪我では済まないかもですね∑(゚Д゚)







甲ケ山で佇むワシ(^^)







ワシ、何処を指差しとるんじゃろう∑(゚Д゚)?


お疲れ山でした(^○^)暫くは良いけど、2年後くらいにまた来たいな(^^)



登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング