◻︎2023.5.14

◻︎市間山、立岩山

◻︎3人


今年もこの時期恒例となった市間山、立岩山に行って来ました(^^)4年連続です。今年はいつもの林道から入れないとのことで、反対側の筒賀側から入りました。沢山の花を見れて楽しい山歩きでした(^○^)この山域のブナ林は格別ですね✨本当に美しいです😍今年も行けて良かったです♪




市間山登山口。いつもより長い林道を走ってやって来ました!でも入り口が分かって良かったです。いってんさんに感謝(^^)








早速チゴユリちゃん(^^)やっぱり何処で見ても可愛い😍








仁さんとなっちゃん(^^)








オトコヨウゾメ!男用済みでは無い🤣








ぎんちゃん祭りでした(^^)








地面から生えてる∑(゚Д゚)怪しいキノコ🍄🤨








コシアブラの幼木ですね(^^)








タチシオデです!雨水が滴りいい感じですね(^^)








雰囲気あるコケ(^^)








市間山!幻想的ですね(^^)








ツクバネソウも雨上がりでいつもより男前でした(^^)








初めて見ました∑(゚Д゚)アミガサダケでしたっけ?雨で傷んでますけど。

追記、4年前にも見てました!キイロスッポンダケでした♪








クルマバソウかな∑(゚Д゚)結構何処でもあるけど、個性あると思います♪








オオヤマフスマかな?ちょい花が小さいです。








美しい森🌳








日がさしてきた‼️






















ツツジもまだ元気でした♪








名前わすれたけど、立岩山頂の脇にある∑(゚Д゚)これしか無いみたいです。








立岩山(^^)今日はここまで!








イワカガミも可愛い😍








立岩山頂のベニドウダン❣️








午後は天候不安定の様なので、下山して昼ごはんにするつもりでしたが、なんとか持ちそうなので立岩山頂で昼ごはんにしました♪久しぶりのメスティン弁当🍱








立岩山頂でUFO呼んでみます🛸








残念な物を見ました💦盗掘跡です。去年も有りました。








ユキザサも大好きな花です(^^)








サルメンエビネ❣️















ヒメナベワリ❣️沢山有りましたの(^^)








最後にコケイラン(^^)これは下山後他の場所で撮影です。

今年も楽しい市間山、立岩山でした(^^)

仁さん、なっちゃん‼️お疲れ山でした(^^)





登山・キャンプランキング