◻︎2023.2.26
◻︎石鎚山
◻︎6人
石鎚山に行ってきました(^^)秋以来です。雪が有るうちに行きたいと思っていましたが、今よシーズン雪山最後になるかもしれないので、天気予報と睨めっこしながら迎えた26日‼️予報は文句なしでしたが、成就社辺りで粉雪❄️上空のガスがなかなか抜けなかったけど、夜明峠辺りから青空も見え始め(^○^)山頂に着いた途端にあれよあれよと言うまにガスが抜けなんと‼️晴天に☀️天狗岳越えの竜雲ショーも満喫出来ました(^^)何だか山の神に呼ばれて頂きに立った気がした石鎚山でした(^○^)
全員アイゼンを装着してスタートします。
成就社にお参りします。
crow1さんから頂いた一枚✨
神門を潜り山頂へ!
結構危険なトラバースが多いですね∑(゚Д゚)4年前の残雪期にも来た事がありますが、今年は比べ物にならない程の積雪量でした‼️
試しの鎖の所!流石に誰も踏み込んで居ません∑(゚Д゚)
力水小屋
時々青空が見える(^^)すかさずパシャリ📷
おみつさん頑張ります‼️
霧氷もよく付いていました(^^)✨
時々日光のスポットライトが当たります(^^)
ガスが抜けることを願いつつ🙏
しんまGさん(^^)
ニノ鎖元小屋下の鳥居⛩低くなっています(^^)
ここでピッケル⛏に持ち替えて鉄階段のトラバースを進みます。
霧氷綺麗✨
危険なトラバース道です。
山頂到着(^○^)晴れた〜\(^o^)/
神々しい✨
神々しい✨2
神々しい✨3ありがたや〜🙏
crow1さんに頂きました(^^)
crow1さんと一緒に(^○^)
ガスはどんどん抜けて行き(^○^)
下山です。鉄階段はこんな事に∑(゚Д゚)落ちるとアウトです‼️
一歩一歩慎重に‼️
これならまだ良い方です。
元小屋まで降りてきました(^^)
ピーカン(^○^)
弥山と天狗岳
おーい!白天狗様〜(^○^)
素晴らしい眺め✨
瓶ヶ森が呼びよるみたいですよ(^^)
✨
成就社まで降りてきました(^^)
安全登山、ありがとうございました😊
ありがとうございます♪
もう少し(^^)
最高に良い山旅でした(^^)
来年の冬もまた来ます(^^)
お疲れ山

登山・キャンプランキング