今日は急遽仕事が休みとなったので、ポチっていたUSB電源をハンターカブに取り付けました(^^)専用ハーネス付きの物を買ったので、簡単取り付けでした♪



キタコ製の物をチョイスしました。







ハンドル取り付け用の金具は今回使わないので外します。







金具を外しました。上はハンターカブ専用のハーネスです。







キー横のゴムカバーを取り外します。







この穴にUSB電源ソケットを取り付けます。







USBソケットを取り付けました。まるで純正部品のようですね(^^)







ヘッドライトカバーを外します。







外しました。







これがアクセサリー端子です。







端子カバーの外し方が分かりませんでしたが、この爪を上げると外れました。







アクセサリー端子にハーネスを取り付けました。







アクセサリー端子カバーをハーネスの先端に付けておきます。














ハーネスをUSBソケットのケーブルと繋いで、収まり良くまたまたした。







ライトを組み直しました。







出来上がりです。







エンジンを掛けるとソケットが青く光ります。







通電テストしてみます。







通電しました(^O^)これで安心です。







長時間スマホをナビ利用してもバッテリーの心配は無くなりますね(^○^)







今日は天気悪く、乗れませんよ〜






でも、カブ活楽しい(^○^)