◻︎2022.1.16

◻︎小田山新ルート

◻︎三人




今日は山友さんとそのお友達の案内で小田山でした(^^)全ての見所を案内しましたよ(^○^)

途中で、爽やかな若者に「カブさんですか?」と尋ねられ、なんと!山友さんの息子さんでした(^○^)少し前からYAMAPでも相互フォローしていていましたが、話してみないと分からない事もありますね‼️本当に小田山は人と人を繋いでくれます(^^)ブログ友達のハイブさんとも会いました(^○^)下山時は正面ルートの整備をされていたTリーダーとMさんとも会えて、今日の小田山もよき日でした\(^o^)/




青空も見えてます(^^)今日も良い案内できますように(^○^)







今週もよろしく〜(^○^)







新ルート開拓チームサポートメンバーの石鎚くん製作のベンチの脚を庇岩まで上げました(^^)焦らず今日はここまでで(^○^)







皆さん楽しまれて登って行きますよ(^^)







岩越えコース行きます(^○^)







十畳岩🪨







大展望の十畳岩を登る!







もちろんおかわりコースで(^○^)







岩尾根の先端からロープで一段上がります!







高所恐怖症と言われますが、なかなかどうして(^○^)





















天守岩にて!







いきなり男岩です🪨もちろん展望所からの男岩は確認済みです(^^)皆さんさすっておられました\(^o^)/







ご利益ご利益(^○^)







急登を頑張ります(^^)







新しいステップ(^^)







天国別れです。







天国岩の先端に降りて!







お立ち台から(^○^)







手水鉢岩です。







手水鉢岩を潜ります!







昭和60年に登山者が書いた般若心経∑(゚Д゚)







山頂です。














展望テラスでランチ後モアイへ







先ずは冠岩からモアイを見下ろします👀







モアイに向かって下降します!







モアイの頭捉えました(^^)







もう少し!







モアイの頭へ!







全員モアイに登りました(^○^)







小田山のメインイベントです(^^)







モアイに下りたら登らなくてはいけません∑(゚Д゚)







下山開始です(^^)







正面ルート分岐です。







正面ルート登山口に下山しました(^○^)







楽しい一日でしたありがとうございました!お疲れ山(^○^)またお願いします🤲





登山・キャンプランキング