◻︎2021.10.18〜19

◻︎瓶ヶ森、伊吹山

◻︎ソロ



今年のアルプス遠征を諦める旅です。夏の長雨、緊急事態宣言延長、そしてラストチャンスで休みを作ったのに寒波です💦なので、15日に石鎚山に行き、その時呼ばれた気がした瓶ヶ森へ(^○^)幸い未踏‼️以前からここでテン泊したかったので、この際行ってまえ〜\(^o^)/で、行ってきました(^^)朝イチでテントを建設して瓶ヶ森へ!女山へ登って、そのまま西黒森へ行ってやろうと、鞍部(UFOライン)まで劇下りするも、西黒森への道は大藪∑(゚Д゚)辞めました💧そのままUFOラインをテクテク歩いて瓶ヶ森駐車場に戻りそこから男山経由女山でテン場に戻るもまだまだ時間が早い∑(゚Д゚)こんなに早くから酒飲んでたら酒が足りなくなるので、亀壺や白石ロッジ跡を観光して駐車場から車で山荘しらさへ!ソフトクリーム食べて伊吹山へ!テン場に帰ったらいい時間になりました(^○^)平日なのにテント8張り🏕人気あるんですね∑(゚Д゚)夜は寒かったけど、防寒しっかりしてたので爆睡の夜でした💤二日目はご来光登山しましたが最高のご来光が見れて感動しました。そして撤収後次の山へ!



三日振りのUFOライン(^○^)こんなに早くまた来るとは\(^o^)/





平日でもどんどん車増えます∑(゚Д゚)





第一キャンプ場へ〜





こっちか〜





一番乗り!悩みに悩んで風が避けられそうな入り口から三つ目の場所にしました!





ほいじゃ〜瓶ヶ森登山に!





ええな〜✨





石鎚山がちょっと頭覗かしてます∑(゚Д゚)





初めましての女山(^○^)





絶景堪能しました(^^)





西黒森へ行ってみようかのぅ〜





劇下りで鞍部まで降りたら∑(゚Д゚)西黒森への道は大藪💦やめた!





車道を歩くことに∑(゚Д゚)





コレはコレでええの(^○^)





再び駐車場の所の登山口から男山へ!





コレコレ∑(゚Д゚)





コリは∑(゚Д゚)?





男山です(^○^)





再び女山へ





雲があった方がええの




















そして二度目の女山










飯にする∑(゚Д゚)





一旦我が家に帰って休憩





再び歩き出す





廃墟となった白石小屋





もう営業する事はないんかのぅ?





今度は瓶つぼまで!





おお!こりか∑(゚Д゚)めっちゃ冷たかった!





瓶つぼから駐車場まで歩き、車でしらさへ!





ここから伊吹山へ!





道は綺麗!





ゆる〜い登山道





瓶ヶ森と西黒森が見えとる





伊吹山∑(゚Д゚)どう読む?いぶきやま?いふきやま?










しらさでオヤツにしました(^○^)





テン場に戻って一杯始めます\(^o^)/





トワイライトタイムが近づいてきたの∑(゚Д゚)





トワイライトタイム、雲が多かったが真っ赤じゃわ










ええのぅ





宴会の続き椅子もテーブルも忘れて地べたで宴会です🥳ラジオ聴きながら!





翌朝!ご来光登山しました(^○^)





ええ感じ





我が家を撤収





なんと!霜が降りとったで∑(゚Д゚)





前日は小屋泊も居ましたね





下山後、次の山へ!






登山・キャンプランキング