◻︎2021.4.18
◻︎広島市安芸区、東広島市、小田山
◻︎5人パーティー
今日はグループ登山で小田山でした(^^)裏山なので、いつも一人で徘徊している山ですが、今日は里山アート村登山口からの縦走で、途中山菜を採りながら歩きました!めっちゃ寒くて、途中ミゾレも降ってました∑(゚Д゚)展望テラスでは、山菜三昧!ご飯を炊いてコシアブラの混ぜご飯!コシアブラの胡麻和え!たけのこの炒め物!汁ビーフンと、めっちゃ贅沢な山飯大会でした(^○^)
里山アート村からスタートです!
ドウダンツツジが植えてありました(^^)
コシアブラを収穫しながら歩きます(^^)こんな大木には手が出ません💦
こんな急登もあります∑(゚Д゚)
ナイスビューな場所もありますよ♪
皆さん必死で収穫(^○^) コシアブラ、まだまだ収穫出来る物もありました!でも、これで最終ですね∑(゚Д゚)
あるところにはめっちゃ有ります😆
皆さん楽しんで収穫(^^)
久しぶりの双子岩🪨🪨
サンチョ
小田山展望テラスでヤマメシ大会(^○^)
頑張ってキャンプ用の道具を背負ってきました(^^)3合炊飯(^○^)
汁ビーフンうまーーい(^○^)スーパーでなかなか買えません💦ケンミン食品のサイトから買うのが確実とか∑(゚Д゚)‼️
仁さんもメスティンで炊飯(^○^)
仁さんのタケノコの炒め物も美味しい(^^)
コシアブラ混ぜご飯二杯食べました(^○^)
仁さんもメスティンで炊飯(^^)コシアブラの胡麻和えは自分が作って持っていきました!
小田山展望テラスでコシアブラ片手にUFO呼んでみる(^○^)
寒い‼️そしてみぞれが降りました😅
手水鉢岩へも🪨
誰が取り付けたのか∑(゚Д゚)?包岩林道への道標‼️我が家までこの道で直接帰れます笑笑(^○^)
椿の落花とギンリョウソウ❣️
仁さんがギンリョウソウ発見∑(゚Д゚)小田山にもあるもんです‼️
立派な猿の腰掛け🐵
ヒメナベワリ!小田山にもあるもんなんですね∑(゚Д゚)
ヒメナベワリの撮影大会^_^
帰還しました(^○^)
この後皆んなで福成寺にシャクナゲを見に行きました(^^)
登山・キャンプランキング

































