今使っているiPhone6sですが、2015年の9月にiPhone5から機種変更して既に4年3ヶ月経ちました!


途中、バッテリー交換プログラムでバッテリーは2年半ほどです。


ストレージは64GBですが、iCloudを使っているので、使用済みストレージは23GBで、ほぼ3分の1の空き容量を保っていて動きにもたつきもなく、さくさくストレスなく動いてくれます爆笑








ヘビーユーザーではないし、ゲームもやらないです。傷一つ無いし、まだまだ使えますニコニコ







バッテリーのパフォーマンスはいまだに90%で、ピークパフォーマンスです。充電方法を変えてから、パフォーマンスが落ちなくなりました∑(゚Д゚)以前は寝てる間に充電してましたが、充電時間が長過ぎて過充電になり、バッテリーが弱るのが早まるそうで、バッテリー交換した2年半前からは朝起きて出勤するまでの約1時間充電しています。それで80%超えますが、不足気味なら出勤途中の車の中で追加充電します。100%にはしません。





こんなに長持ちするとは思ってませんでしたが、このiPhone6sはまだまだ使えそうです!唯一マナーモードのスイッチの入りが不安定ですが、普段使いに問題ないです。


我が家には嫁さんが3年前まで使っていたiPhone5と、ついこの前まで使っていたiPhoneSEが有ります。iPhone5は孫達のゲーム用としてWi-Fi環境で今でも元気に稼働中爆笑iPhoneSEは保管中ですが、自分のiPhone6sより新しいです(^○^)なのでクローン化して自分の6sの予備機で使おうかなと思ってます。



今更ながらiPhoneは高性能だな〜と思います(実経験からの感想です)