今日は午後から孫たちが泊まりに来るので、サクッと裏山の小田山に昼メシ登山してきました!

登山・キャンプランキング
せっかくなので、テーマを決めました!ムカゴを収穫して展望テラスで焚き込みご飯を食べる!



登山口までの道すがら、ムカゴを収穫出来ました!
登山口です。最近は小田山に来る人も少なく、人に会うことがありません。登山道が単調で急登だし、リピーターもいないのかもしれません。
松茸探しながら登ったのですが、見つかりませんでした

すぐさま展望テラスに向かいます。この小さなスペースがお気に入りなんです^ ^
メスティンにシーチキンとムカゴを入れて炊きます。
固形燃料が燃え尽きるまで放っておく「ほっとけメソッド」です。
炊き上がるまで時間があるので、オカズのセブンのナナチキ
先に食べました


30分弱で炊き上がりました!
うま過ぎました!完食後はデザート

ちょっと食べ過ぎました
カロリー摂取量半端無さそう

この展望テラスは絶壁の上です。冬は下から吹雪が吹き上がってくる事もありますよ∑(゚Д゚)
一時間展望テラスに居ました。この間、スズメバチが2回、目の前に現れて飛び回りましたが、じっとしていたら居なくなりました。目の前の岩に止まってじっとこちらを見ていました。怖いですね〜
しかし良い天気でした^ ^

登山・キャンプランキング