11月18日は紅葉の締めとして、宮島に行きました!
日曜日だし、紅葉もそろそろ終盤だし、人出は多いだろうと思い、宮島口に車で8時に到着!しかーし






宮島の桟橋では山友ののりちゃんに遭遇

コースは決めていませんでしたが、紅葉なのでとりあえず紅葉谷に行きます(^O^)




紅葉谷の紅葉を堪能しました。紅葉谷では登山パーティーの団体さんも多く、全て紅葉谷コースに入らていました。なのでここは博奕尾コースから登る事にしました。人が少なくて景色も良く、楽しく歩けます













途中のロープウェイ駅をくぐり、ロープウェイ終点に到着、小休止の後、弥山に向かいます。ロープウェイ駅から弥山の間は、一般の観光客もわんさか上がってくるので、凄い人出でした。なので、ここは足早に弥山まで登りました。










駒ヶ林に向かいます。ぐんと観光客は減ります。途中に紅葉谷からのコースと合流しますが、ここは団体登山者がたくさん休憩していました。
駒ヶ林の入り口で、反対方向から来た団体さんが先に登って行かれて、渋滞に巻き込まれました













宮島では山の中ではあまり紅葉は楽しめないのですが、時々赤い紅葉が楽しめました!

下山は、原生林から大元公園に下ります。
麓の大盛況とは裏腹で静かな原生林は心落ち着きますね~








大元公園に下りて来ました。大元公園の側には宮島水族館があるのでいきなり賑やかです(╹◡╹)この時点で登山は終わったようなものです。大勢の観光客を掻き分け

小一時間で帰宅、帰りは友達の所によって暫しおしゃべり!野菜もらってまだ明るいうちに帰宅しました~\(^o^)/
紅葉登山も終了!次回からは紅葉の縛りもなく、また気ままに山歩きします。