明けましておめでとうとございます!

年末年始で大分県くじゅう連山に年越し登山して来ました。二年連続となりましたが、前回はいい天気!今回は初日大晦日は荒れ模様でした(O_O)

牧ノ戸峠から入りましたが、とにかく寒くて、ホワイトアウト状態の為、何処のピークにも登らず、法華院温泉山荘に向かう事に(゚Д゚)

今回のメンバーは山友のえみさんとブログ友達のりとるあまごさんとCUB主の三人です(╹◡╹)

イメージ 1


寒かったですよしょぼん

イメージ 2


コースは、牧ノ戸峠から扇ヶ鼻分岐、西千里浜から久住別れ、北千里浜経由で、法華院温泉山荘に向かいました。

イメージ 3


久住別れ避難小屋でランチにしました。

イメージ 4


火星の様な北千里浜を過ぎ、岩場の急降下が続き、ちょっと難儀しましたね。アイゼン装着しておりましたよ!

イメージ 5


牧ノ戸峠から5時間近く掛かったと思います。目的地の法華院温泉山荘到着です(╹◡╹)ヘロヘロでしたよ!到着時間が早かったので、チェックインもスムーズで、大部屋で暫しくつろぎました\(^o^)/

イメージ 6


温泉にものんびり浸かり、とりあえず乾杯ですよ!

イメージ 7


ご飯までまだ時間はあるので、一寝入りしたり、温泉に浸かり、ご飯はお代わりしました(笑)

イメージ 8


夜は年越しイベントで、お楽しみ抽選会です!前年は民芸品の「上りざる」でしたが、今回はEPIガスのステッカーが当たりました!微妙ですが(笑)

イメージ 9


イベントは相当盛り上がりましたよ(╹◡╹)

その模様は、、、続く(笑)