朝のうち、ミツマタ群生地に行っている時に、下山したら昼前から烏帽子岩山に行くよ~~!と、山友のLINEグループに投げかけたら、山友さん二人とそのお子さんがヒット(笑)

遅いスタートなので、ショートコースの呉市野外活動センターからのピストンにしました。登り1時間のコースです。

11時に野外活動センターに集合してすぐにスタートしましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



イメージ 1







稜線に乗ってからは、気持ちのいい尾根歩きです\(^o^)/めっちゃ気持ち良かったですよ(^_^)v

イメージ 2






海の見える縦走路はホンマにええです\(^o^)/

イメージ 3







上山(じょうやま)に到着( ´ ▽ ` )ノ

イメージ 4







そして烏帽子岩山への途中から烏帽子岩が見えます。ここへは行きません(笑)呉線側から見上げる烏帽子岩の存在感と、ここから見る烏帽子岩はかなり違いますね!(◎_◎;)

イメージ 10







そして、烏帽子岩山に到着!

イメージ 5




イメージ 9







一度やってみたかったこんな事も^_-☆

イメージ 6








お昼過ぎなので、ここでランチです\(^o^)/先日買ったjetboilミニモの筆下ろしですよ!

イメージ 13







湧くのがめっちゃ早いです!(◎_◎;)

イメージ 7







ご機嫌ですよ!そして、これも先日自作した、保温タッパーも使ってみましたが、めっちゃ良かったです\(^o^)/大成功!!l
イメージ 11







オヤツも頂きました(^人^)

イメージ 8





ランチ後、ピストンで下山しました。




絵下山の見えるビューポイントで

イメージ 12








プチ登山でしたが、仲間と色々話が出来て良かったですよ\(^o^)/GW皆んなで行く九重の話から夏の北アルプスの計画まで\(^o^)/




朝決まって即集まれるのは本当に嬉しいですね!





^_-☆







CUB主@東広島