今日は、天気予報はあまり良く無かったが、起きてみたら晴れているので、裏山のミツマタ群生地に行ってみましたよ!
いつもならカブで行く場所なのだが、隣町の実家に置いているので、仕方なく歩いて行きましたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
自宅すぐ裏の林道起点から1時間の歩きです。
道にバラスが入れてあるので、山で伐採作業が何かをしているみたいです。
途中の愛猫クランの墓参りもしました。
林道を歩くこと1時間で群生地に着きました。いつもはカブで来るので物の15分ですが、歩くと長いです(;´Д`A
動画をアップしてみました(=゚ω゚)ノ
※上手く再生できない時はこちらから
お花とオッさん!(◎_◎;)
丁度見頃でした。ピーク過ぎると小汚くなりますからね(;´Д`A丁度良かったです(笑)
CUB主@東広島
いつもならカブで行く場所なのだが、隣町の実家に置いているので、仕方なく歩いて行きましたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

自宅すぐ裏の林道起点から1時間の歩きです。

道にバラスが入れてあるので、山で伐採作業が何かをしているみたいです。
途中の愛猫クランの墓参りもしました。

林道を歩くこと1時間で群生地に着きました。いつもはカブで来るので物の15分ですが、歩くと長いです(;´Д`A

動画をアップしてみました(=゚ω゚)ノ
※上手く再生できない時はこちらから
お花とオッさん!(◎_◎;)

丁度見頃でした。ピーク過ぎると小汚くなりますからね(;´Д`A丁度良かったです(笑)

ここは国有林の檜林なので、いつかは伐採のために、このミツマタも下刈りされてしまうでしょう!檜林が伐採されたら、陽が当たりますから、環境が変わり、群生も消えると思います。それまでは何とか毎年見に来たいと思いますよ(^ー^)ノ

CUB主@東広島