毛無山の続きです。




山頂では吹雪いてましたので、写真を撮ったらすぐさま下山にかかりましたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘






イメージ 1







今回もテムレスがめっちゃいい仕事してくれました!本当に快適(^ー^)ノ






イメージ 8








イメージ 10







横殴りの風雪で、顔が痛い位でしたよ(;´Д`A





下山中の動画です

※上手く再生できない時はこちらから






ピストンなので、何も問題ないはずだったが、途中でCUB主、近道をしようと提案!これが間違い!(◎_◎;)ちょっと森の中を迷走してしまいましたよ;^_^A






イメージ 2







濱ちゃん、埋まるし(^人^)





迷走しましたが、何とか往路に合流しました。ちょっとした遭難気分を味わえましたから(((o(*゚▽゚*)o)))






イメージ 3







往路に合流すると、朝歩いた自分達のトレースももうかなり埋まってました。






イメージ 4







相当な新雪が積もっているみたいですよ(=゚ω゚)ノそんな新雪に濱ちゃんも埋まったけど、CUB主も埋まりましたから(笑)






イメージ 9







大はしゃぎしながら第3キャンプ場に着きました。






イメージ 11





入山した時よりも雪景色がグレードアップしていました。





無事、公園センターに帰還です。






イメージ 5







この日は、スキー客は居ましたが!登山者は流石に自分達以外は居なかった模様です。公園センターのお姉さんも呆れ顔でしたね~!(◎_◎;)





今回の軌跡です。






イメージ 6







公園センターの風呂に入って帰りました。帰りは道路も真っ白ですよ(O_O)





イメージ 7






帰りはまたまた三良坂の麦麦で、美味しいパンを買って食べましたよ(^ー^)ノ






イメージ 12


イメージ 13








楽しい雪山行でした!あと一回!行きたいですね(^ー^)ノ






CUB主@東広島