今日はお天気に誘わせて、山友さん達と、倉橋火山に登って来ました。





昔、のろし台があった山なので「火山」と名が付いています。






イメージ 1







桂が浜温泉館の駐車場に車を置いて、もう一台で集落の西の外れまで移動してからの縦走です。縦走路からは風も無い、なぎの瀬戸内の多島美が眺められました。






イメージ 2








気持ちのいい縦走路を2時間の道のりは楽しい時間となりましたよ\(^o^)/






イメージ 3







山頂が近くなると、階段です!(◎_◎;)






イメージ 4







そして!火山頂上到着です\(^o^)/






イメージ 5







山頂大岩からのパノラマ大展望に大満足しました!ほんと素晴らしいです( ´ ▽ ` )ノ






イメージ 6







岩の上はちょい足が震えますが(笑)






イメージ 7


イメージ 8







本当はここでパノラマ動画を撮りたかったんですが、今日はCUB主、スマホを車に忘れるの言う大失態を演じてしまいました( ̄O ̄;)なので、メンバーから頂いた写真でブログを書いてます(笑)





山頂は登山者が多いので、少し先の東屋まで移動してランチーー!







イメージ 10


イメージ 9






CUB主は、具沢山ラーメン!メンバーさんに頂いたお餅でお雑煮や、牡蠣の炊き込みごはんなど!沢山頂きましたよー!(写真無し)





ゆっくりランチの後、桂が浜温泉館に向けて下山、温泉を楽しんで帰りました。楽しい山行でした。また行きたいですね(^ー^)ノ




それにしても暖かい冬ですね~~