ソロキャンプ初日、釣り編からの続きです。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/cub1962ohv/69399049.html

釣りを楽しみ、ランチの後、また釣りを開始しようと思ったが、目の前の山が気になり始めた~(=゚ω゚)ノ


イメージ 1



女鹿平山です。この山は、頂上までスキー場が整備されて、開発されています。今では、登山の対処では無くなってしまっているそうですが、裏側から見る限り、綺麗な山ですよ!道は、登山道ではなく、林道だけのようです。幸いに、ランチした場所のすぐそばに林道入り口があったので、そこから登ってみる事にしたo(^_-)O


イメージ 2




コンクリート舗装されてますが、暫く歩くと、舗装も切れた。



イメージ 3




少々荒れた場所もあったが、普通に歩ける感じです。山はなかなか綺麗です!


イメージ 4




GPSアプリを見ながら、何度か林道を何箇所か曲がりながら


イメージ 5




女鹿平スキー場に出た!



イメージ 6




程なく、頂上付近に到着!頂上までリフトが整備されています。



イメージ 7




三角点もあるようですが、凄い藪で、すぐ手前まで行って断念しました。藪コギ嫌い(=゚ω゚)ノ



イメージ 8





イメージ 9




頂上近くには、熊捕獲用の檻がありましたよ!



イメージ 10




正面に、ちょっと出っ張ったのが、小室井山です。


イメージ 11




往路を下山。5km少々の山歩きでした。


イメージ 12



気になってた場所に行けたので、満足感ですよ(=゚ω゚)ノ



さて、キャンプ場に向かいますよ!



キャンプ編に続きますo(^_-)O