昨日今日と、近くの野呂川ダムキャンプ場に行ってきました。
 
ここはキャンプ場ですが、デイキャンプの人がほとんどで、本当にキャンプをする人はほとんどいません
イメージ 1
 
夕方集合で、暗くなってからやっと乾杯できました。sue君とN根さんとCUB主の三人です。
イメージ 2
夜は雨が降る予報だったので、スクリーンタープ内での宴となりました。
 
N根さんの焼豚と鯛のアラ煮!CUB主はおでん、sue君はなんだったっけ?
イメージ 3
イメージ 4
 
いや、やっぱりフィールドはいいです。予報通り雨が降りだしましたが、スクリーンタープ内は快適そのものです。
イメージ 5
 
今回のキャンプのテーマは「ストーブ」です!CUB主所有のレインボーRB-2を2台、RB-25C一台と、今回sue君が購入したトヨトミ「ムーンライター」ストーブを一堂に並べてみました!どうです!精悍でしょ!(笑)
イメージ 6
右から、RB-2(1980年製) RB-2(1982年製) ML-25ムーンライターストーブ(2006年製sue君所有) RB-25C(2010年製)
ML-25ムーンライターストーブは基本的にレインボーRB-25とチムニー以外の構造は同じです。レインボーが透明なガラスチムニーなのに対し、ムーンライターはすりガラスです。ほのかな明かりが「月明かり」を思わせるいい雰囲気ですね!これで、フィールドに出せるストーブが4台になったので、冬にはスクリーンタープを二張り設営して、ストーブ4台稼動のキャンプをやろうということになりました!いやいや楽しみですね~
 
楽しい時間は過ぎて・・・21時就寝ZZZZzzzzzzzzzzzzz
イメージ 7
またまた今宵も暴睡の夜です。ほんま良く寝ましたぁぁぁぁぁ
 
翌朝は7時前に起きだしました。10時間近く寝たんですね~~ハァハァ すっかり雨も止んでた。
イメージ 8
 
朝飯がsue君担当でした。雑炊ですが、CUB主持参の冷凍焼おにぎりとパックゴハンをぶち込んで炊きましたよ~
イメージ 9
ムーンライターもウインナー焼くのに使いました。
イメージ 10
楽しいひと時を過ごして、CUB主の工房に移動!後、解散となりました。レインボーを3台も持っていったので、少々腰が痛いです。これから風呂屋にでも行ってこようかな!今年もあと2回くらいはキャンプしたいですね~~いけるかな~~
 
充実した週末でした~~ahe♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kia