渓流シーズンも終わって久しいですが・・・
シーズン中は「定宿」として通っている「立野」に久しぶりに、快眠キャンプに行ってきました。
レインボーRB-2兄弟デュアルで搭載です。

シーズン中は、「山屋」「渓屋」「沢屋」&一般キャンパーで、大にぎわいの「たちの」ですが、
もうこの時期になると、一般キャンパーと居れば「山屋」さんですが、今回はキャンパーのみでした。
「渓屋」休業中の我々も一般キャンパーです。ただ・・・・周りのキャンパーと違うのは、オッサン二人ってこと(笑)
周りを見ると、CUB主と同世代らしい御夫婦(めっちゃ仲がいい)、お若いファミリー、熟年夫婦+娘さん?(この方々は時々お見かけする)
今回は、ここではよくお話させていただく、常連の方々とは会えませんでしたね・・・なんだか物悲しいタチノのテンバ・・
今回は、スクリーンシェル内でレインボーを使うのがCUB主のテーマです。

テンバを形にしたところで、散策に出かけた!すぐ近くの立岩ダム周辺!sue君に連れられるまま・・・
こりがまた!ホレ

なんぼでもあるんじゃけえ!

はい!ムカゴです。自然薯のつるに○○玉みたいに付いてます。傘で受けておいて、ユサユサすると~~~~ハァハァ
ホレ

結構取れましたね!なんだかはまりそう!自宅の裏山にもたくさんあるし!
女鹿平温泉で汗を流した後、テンバに帰って選別作業です。

で、とりあえずかんぱ~~~いヘヘ

日が暮れると、キャンプムードも盛り上がります。オッサン二人ですが・・・

静かなタチノでまったりとした時間が過ぎるのですよ!
続く・・・・・
kia