芸北オークガーデンを後にしたCUB主、芸北からの帰り道は、だいたい八千代経由です。
 
理由は、土師ダムのパーキングエリアで、いつもタバコ休憩するからです!
 
でも、今回は違います。テーマは「出会い」!間違っても「出会い系」ではありません(笑)
 
土師ダムキャンプ場で野営中の、ブログ友の「がけっぷちさん」に会うのが目的です。9日~11日の日程でキャンプされてますから、10日帰宅のCUB主は、丁度がけっぷちさん達のキャンプ中日の日中にこの場所を通過するタイミングに恵まれました。9日の朝に連絡したため、うまく連絡できるか不安でしたが、9日のお昼頃には返信があり、アポを取ることができました!
 
現場が近づくにつれ、緊張・・ハァハァ・・緊張・・ハァハァ・・自分から言い出したことなので、後には引かれません!ハァハァ
 
考えてみれば、CUB主、いつも逃げ道をなくしておいてから行動する!なんだか今までの人生も、これで通してきた気がします(大げさ!笑)
 
ハァハァ・・・・
 
到着!
 
ん!?キャンプ場に入るところにゲートがァァァァァァァァァあ・・・ハァハァ・・・・
 
キャンプを申し込んだ人しか、パスが出ないようです。
 
ここで、ガケさんに電話・・・「あ、あの~歩いていきます」
 
結構広くて、ロケーションのいいキャンプ場です。いつも通る県道の下に、こんな場所があるとは!!!!知りませんでした。
 
御対面です!永ちゃんかぶれで、初対面の人には警戒されがちなCUB主を、暖かく迎えていただきました。感謝です。
イメージ 1
右側ががけっぷちさんです。左側はお仲間さん!
 
いや~~ガケさん、なんだか温かみのある、想像通りの方でした。お仲間さんたちも、楽しい方たちで、話が弾みました。CUB主よりは10歳くらいお若い方達でしたが、年齢差なんて全然関係ありません!(sue君と同い年?)
同級生キャンプということで、マッタリとした時間を長々とお邪魔するのも失礼ですので、30分ほどで失礼させていただきましたが、寄らせて頂いてよかったです。楽しかったです。やっぱ、新しい出会いはいいわ!視野が広がりますモンね!
 
ここで、ガケさんのキャンプのお師匠さんに、レアな物を見せていただきました!
 
ケリーケトル!内部で火を焚いて、素早くお湯を沸かす優れものです。二重構造になっていて、中央に燃焼室が煙突のように位置し、外側に水を入れるような構造!1リットルのお湯が3分程度で沸かせるアイテムです。
イメージ 2
ググってみましたが、まつぼっくりが一番の燃料だそうです。
イメージ 3
見せていただいた物は1リットルの物のようでした。シリーズで一番小さいのが、0.5リットルのケトルのようでしたので欲しくなりました。バックパックにいいですよね!だって、燃料持ち歩かなくていいですもん!
 
新しい情報も仕入れ!楽しいひと時は、あっという間に過ぎ・・・そろそろ皆さんとお別れです。
 
その前に、豪華なサイトを撮影させてもらいました。
イメージ 4
殆どのアイテムがスノーピーク製だと思います。なにげに座らせていただいた椅子もスノピだったですね!なんだか座り心地が違いました!
 
皆さんと、再会を約束して、家路に就きます。
 
こんなお土産までもらいました。恐縮しちゃいますよ~~~週末に飲もう(笑)
イメージ 5
なんといっても、今、ハイボーるにはまってますから!嬉しいです。ガケさんありがとうございましたm(_ _)m
 
レインボーお見せできなかったのが残念ですが、またの機会のお楽しみにっていうことで!ね!
 
豪華な内容のキャンプも終わりました!沢山得る物があった有意義なキャンプだった気がします。
 
今シーズンあと何回キャンプできるかな~~~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
kia