二日目の朝、ていうか、朝方二次回してたんで、まだ酔いが残ってるかな?(笑)
冷え込みもなくて、朝まで快適にテントの中で過ごせました。
とりあえず、レインボー1号2号を稼動させて、朝飯です。夕べのポトフを温めなおします。(1号)

CUB主はフライパンで、鶏肉のバジルソテーを作りました。天板を外せるので、直火でフライパン料理もす~いすい!(2号)

スープと、チキン!あと、メロンパン食べました。

腹も落ち着いたので、一人散策です。sue君は、またテントに入って寝始めた(笑)

清清しい!

昼前までここでうだうだしてました。
ごそごそと・・・撤収完了!極上のキャンプを提供してくれた東屋に感謝です。またこさせてつかあさい!

テンバを出て、一路八幡高原へ!
去年もこの時期に聖湖でキャンプして、サツキマスのペアリングを見に行きましたが、今年はこの日は不発でした~~見れたことは見れたのですが、CUB主が騒いでしまい、逃がしてしまいました・・・
これは、翌日のsue君の画像!1日の違いでこんなに!どこにおったん?
さてさて、八幡高原を後にして、一路芸北オークガーデンへ!1年ぶりですね!泉質は論外ですが、大スキなお風呂やさんですよ~!二日間の疲れが取れた気がします。

定番の芸北ドルチェのアイスを食べて・・・・

楽しい2日間でした!正に極上のキャンプでしたね!
ここでsue君とはお別れです。(去年と全く同じパターンです)sue君は気の向くまま浜田へ車を走らせるそうです。
CUB主は、翌日仕事なので、ここから帰宅ですが、ブログ友さんが帰り道のキャンプ場でキャンプらしいので、これからお会いしに行こうと思います!イザ!緊張~~~ハァハァ
また続く・・
kia