ひっさしぶりの投稿

今日は、お友達数人と
知る人ぞ知る、なかなか予約の取れない創作和風料理のお店へ行ってきました。割り箸

込み入った住宅街をナビと常連さんでもある彼女の記憶を頼りにくねくねと行くとさらに込み入ったところにありました。
お店としての構えはなく、普通のお宅家

お料理好きの奥さまの趣味が高じて
お客さまをおもてなしたのがはじまりで17年目のこのお店

電話帳にも載せず、ホームページもなく、メディアにも一切出ずクチコミだけで広がり今では予約が半年待ちの状態






先付け お造り 蒸しもの

食材や飾り付けにうっとりします。



箸休めのいちぢくの味噌やき
ホオズキトマト 美味しかった~

まだまだたくさんでてきましたがおどろいたのが店主である奥さまは全くお料理は習った事はなく出しの取り方から飾り包丁 盛り付けと、全てオリジナル








12時から始まった会食
ゆっくりと頂いて、おしゃべりも交わって最後のデザートが出てきたのが4時近く

とっても贅沢な時間を過ごしました。

店主のご意向に沿い、店名・所在地は伏せさせていただきます。

ちなみに、帰り際に予約状況をお尋ねすると‥来年の2月でした(^o^)v




Android携帯からの投稿