
観てきました

ポスターやあらすじを見ると吉沢亮さん横浜流星さんのW主演かな〜と思いましたが
やはり吉沢亮さんが主演だと納得しました
本物の歌舞伎は観たことないのですが
映像の中での歌舞伎は凄く綺麗でした
そして凄い凄い濃い作品でした
やはり血筋なのです
私が心打たれた場面は
渡辺謙さん演じる花井半ニ郎が舞台で倒れ
意識もうろとした中呼ぶ名前は
やはり血の繋がった息子の横浜流星さん演じる俊介
観てない方は??だと思いますが
この時の吉沢亮さん演じる喜久雄の表情が
なんとも…観ていて悲しい
観てない方は??だと思いますが
何を書いていいのやら
観終わって
この映画は泣くとか感動とかと言う作品ではなく
とにかくしつこいですが
中身か濃い濃い3時間の映画でした
観てよかったです












チケット発券して館内歩いてたら
なーんか見たことある洋服を着て
見たことあるバッグを持ってる女性が
前を歩いていて
なんと友達でした
お互いびっくり

「何観るの?」と「国宝」と
席は私の少し前
終わってからスタバでお茶しながら
映画の感想を語り、気がつけば3時間いました
でもこの映画は観た後誰かに語りたかったから
今日は充実した映画日和でした
私は自転車で友達は車でサーッと帰っていきました
ではではまたね~👋👋