終わってしまったドラマ&ランチ | みみのブログ

みみのブログ

宝塚歌劇団、宝塚OGの方の公演、外部公演など観劇した舞台やコンサートについて書いてます。時には日々の出来事も記録として書いています

毎週土曜日に楽しみにしていたドラマ


藤ヶ谷太輔くん

藤ヶ谷くんそんなに好きでもなく
そんなに意識してたわけでもないけど
なんか藤ヶ谷くんいいですね~ラブ
続編とかあったらいいな

そして高橋一生さんの花火師のドラマ
高橋一生さんと亡くなって幽霊として
登場する父親役の橋爪功さん
花火師として弟子入りする本田翼さんの
3人の掛け合いも面白い
これも続編とかあったらいいな~
高橋一生さん本田翼さんの今後も知りたい!


昨日は雨で寒い1日でしたが
高校時代の友人と銀座でランチしてきました

当初は虎ノ門ヒルズの予定でしたが

ランチのあと散歩もしたいよね~となり

銀座に変更してランチ後は
日比谷公園を散歩する予定でしたが

雨だったので散歩は中止で残念ショボーン

ランチは以前ヅカ友さんと行ってよかったので

キラリトギンザ6階にある金沢料理のお店

『銀座の金沢』

店先は金沢の食器などが販売されており
暖簾の奥がレストランになっています
以前行った時より感染対策でテーブル席に
ゆとりがあり仕切りもありゆったりできました

予約していたお料理は加賀懐石三段宝箱御膳


加賀名物の治部煮


この後にしらすご飯と汁物がつきましたが
写真撮り忘れてへぺろ

デザートは何とか?と言うお茶と小豆ケーキ

いろいろ話しは尽きなく

近くのコージーコーナーへ移動して

サクラケーキを頂き(写真撮り忘れ)

三越でお互いお弁当を買って帰ってきました

三越ではディズニー100周年とかで
イベントしていましたよ~

入口付近ではPaul Smithに似たような
Paul Smithよりカラフルなブランドの
財布やパスケースなどの
期間限定のコーナーがあり賑わっていました

今月21日は財布を交換するのに
1番最強な日だそうです

今日は高校時代の思い出話しの中で
銀座の三愛で色違いの水着を買って
夏休みはよく豊島園に行ってたよね〜

私達の時代銀座と言えば三愛でした

あとはせんだみつおさん司会の『銀座NOW』
1回だけスタジオに行きました

日産前でエメロンシャンプーだかの生中継

懐かしいニコニコ

今は豊島園もなくなってしまいましたねショボーン

なんて〜いろいろ話し

友人のお母様の話しや健康の話し
介護保険の話しや卒婚とか
お互いに行ったコンサートの話し
たくさんお喋りしてきました

楽しい日でしたニコニコ

私がいない間に茨城にお墓参りに行っていた
友人からお土産が届いていました
主人が受け取ったのですが

甘夏は味はわからないけど「食べて〜」と

そしてなぜかコーヒー缶が2つ

もう甘夏の季節なんですね~


ではではまたね〜👋👋