今週は雨なので読書週間 | みみのブログ

みみのブログ

宝塚歌劇団、宝塚OGの方の公演、外部公演など観劇した舞台やコンサートについて書いてます。時には日々の出来事も記録として書いています

今日 6月30日は父の祥月命日になります

私が14歳の時だったので

もう〜今年で44年になります

お墓参りは7月13日の

お盆のお迎えで行きたいと思います

母も施設に入って

もうすぐ2ヶ月になり

7月から面会が解除になりますが

まだ制限があり

お部屋ではなく相談室での面会で

1日に3家族と決められており

予約制になっています

職員の方から母の様子を伺ったところ

健康診断、歯の検診も済んだこと

日々の生活では

「○○さんが来てからユニットが明るくなり
   まわりの人もリビングにいることが
    多くなりました」と

電話で教えてもらいました

元来明るく誰とでも仲良しになれる
性格なのでよかったです

ただ夕方になると部屋に戻り

荷造りが始まり

「帰るわ〜」が日課だそうですが

さすがにプロの職員さんの対応に

いつの間にかお喋りしながら
夕飯を食べて

落ち着いているそうです

家にいる時も母の

「帰るからタクシー呼んで」に

朝から何回もあり

私が毎日かりかりイライラ

1日何回も荷造り対応して

最後の方は

「こんなに長い間旅館にいたら
   宿泊代が大変だから早く帰るから
   荷造りをしなさい」と

私達に言っていたりした母ですが

今は家族のことは言わないそうです

今の状況をどういう風に感じているのか

何にも感じてないのか

なんだか会うのに凄く勇気がいる感じで

家族のことをおぼえているのだろうか?

会った瞬間に「娘に裏切られた」と
言うのだろうか?

「やっと迎えにきた❗帰ろう❗」

と言うのか?

怒り出すのではないか?

第一声を何て話したらいいのか?

とかいろいろ考えてしまい

まだ予約を入れていません....ショボーン

職員の方によーく聞いて

相談をしてからだと思います

友達に

「お母さんいなくなって寂しくない?」と聞かれるのですが

冷たいかもしれませんが

不思議と寂しさは全然ないのです

ただ不自由はしてないだろうか?

嫌な思いはしてないだろうか?

寮に子供を預けた母親のような感じで

洋服は足りてるかな〜とか

歯みがき粉足りてるかな〜

化粧水、乳液は足りてるのかな〜?

ファンデーション落として
粉々にしてないかな〜とか

職員の方にちゃんと言えてるかな〜とか

しなくていい心配を

毎日ふとした時にしてしまいます

最初の面会は私と主人で行くか?

私と娘で行くか?

娘と主人で行ってもらうか?

考え中でもあります・・・

母の反応が想像つかなくて

凄く怖いのです

あせるあせるあせるあせるあせるあせる


さてさて

先週届いた安奈淳さんの本
届いたその日に読んでしまいました

3時間ぐらいで読めました

『ノバ・ホザ・ノバ』の鴨川先生のこと

月組で榛名由梨さんがオスカルを
演じたベルばら

花組でやることになり

最初は榛名さんがオスカル役で

安奈さんがアンドレ役の予定が

体型的に安奈さんのが華奢なので

植田先生に直談判して

オスカル役にしてもらったそうです

私もそれでよかったと思います

ベルばらブームで全国ツアーでは

「乗り打ち」と言う

公演当日に到着して終演後に移動して

全国津々浦々まわったそうです

『シャンゴ』と言う作品では

海外の振り付け師の過酷で有名な方で

顔こそ殴らないものの

宝塚ホテルのバスタオルで

生徒をバシッとしたそうです

退団は30歳になったら辞めようと
思っていた時に

「風と共に去りぬ」の作品がきたこと

退団後にお母様が亡くなられ

東京で仕事があって戻れなかった時は
 
病院から自宅に戻る諸事、実務的なことを

榛名さんが取り仕切ってくれたこと

マンションにストレッチャーが
入らなかった時は

榛名さんがお部屋までお母様を
抱き抱えてくれたこと

一生忘れないと書かれています

榛名由梨さん〜素晴らしい方ですね



一気に次々とページをめくり

読んでしまいました

結婚生活のこと離婚のこと

病気でしばらく休んだこと

現在の病のことも書かれています

読んでよかった本です

機会があったら次回のリサイタルは
行きたいです

そして

今日Amazonから届いた本

いつもお邪魔してる方のブログから
教えてもらいましたが

友達からも読んでみたら〜と言われて
ポチッとしました
午後から次々とページが進み

明日には読み終えそうです

その次に読む本
垣谷美雨さんの本は面白くて好きです

育てると言う体力的なことは卒業できても

精神的なことは中々卒業できませんね...

同じく以前読んだ垣谷美雨さんの本

『老後の資金がありません』も

面白かったです

秋に天海祐希さん主演で映画化されます
友達と見ようね!!と言ってるのですが

コロナで撮影はできてるのでしょうか〜

上演されるのでしょうか〜

ぜひ見たいです

そしてテレビCMで気になっていた

アイスクリーム
チョコとバニラのミックスになりますが

豆乳が入っているせいか

甘くなくさっぱりしていて

とても美味しかったですよ〜照れ


明日も家事の後は読書の1日に

なりそうです照れ


ではではまたね〜👋😃✨