ちえさん海賊〜井上芳雄さん | みみのブログ

みみのブログ

宝塚歌劇団、宝塚OGの方の公演、外部公演など観劇した舞台やコンサートについて書いてます。時には日々の出来事も記録として書いています

昨日、今日と暑いくらいでしたねびっくり

10連休は何も予定がないままですが

日々いろいろな気持ちで葛藤して
おります

あと2日で終わりますね〜

今日は父親のお墓参りに行ってきました

昭和の時代に亡くなってしまったので

お墓の前で新しい時代

『令和』が始まったよ〜

と、いろいろ話してきました


平成の最後の日と令和の始まりの日に

ちえさん、ねねちゃんがインスタを
更新して下さり

なんだかお二人共に

のんびりした優しい感じのお写真でしたおねがい


ちえさんは氷艶での海賊役の
コメント動画も見れました

宝塚最後の作品『黒豹の如く』で
ちえさんの海賊
宝塚らしい綺麗な海賊でした


今回のちえさん海賊
宝塚時代とは全然違いますが
かっこよさは変わらないですラブ

氷上での海賊役が楽しみです照れ


今朝の『サワコの朝』に

ミュージカル俳優の井上芳雄さんが
出演されていました😊

劇団四季の『CATS』をみて感激して

ミュージカル俳優になる決心をしたこと


中学時代は親の仕事でアメリカに
移住していて

馴染めなくて地獄の日々の中で

ミュージカルが救いだったこと

東京芸術大学時代に小池先生が
講義にきた時に

ミュージカル俳優になりたいと話したら

エリザベートのオーディションを進められ

当時まだルドルフ役が決まっていなくて
合格した話し

オペラとミュージカルの歌い方の違いも

生歌で解説して下さいました

そして自分の演技力のなさに痛感して

蜷川幸雄さんの『ハムレット』の舞台に
挑戦し

お稽古では

「セリフをそんなに歌うんじゃない❗」

「ミュージカルバカ❗」

「お前には毒がない❗」

「ミルクティ-みたいな顔して❗」


毎日が地獄でアメリカ移住以来の

地獄の日々だったと


出待ちではファンの方が風邪であろうと
井上さんはマスクはしないこと

風邪にかかったらかかったで

普段と違う発声で

出る方の声帯で

歌うというような事も言っていました


たしか布施明さんが昨年からの
コンサートツアーで

今年に入りあと2公演を残して

デビューして初めて声帯ポリープになり

手術はしないでコンサートをしましたが

3月に見に行った時に

ポリープを感じさせないくらいの

いつもどおりの

伸びやかな声量で歌い上げて
いましたが

やはり違う声帯で歌うと言う
トレーニングをして

今舞台に立っていると言っていましたが

井上さんも同じような事を言っていました


番組の中で人生を変えた1曲としては

「メモリー」を生歌で披露されていました

井上芳雄さんテレビに時々出られますが

トークがいつも面白いな〜と

思いながら見ています

井上さんの舞台は見たことがないので

いつか機会があれば見てみたいですニコニコ


ではではまたね〜👋😃✨