少しあったのですが
グタグタしていても
ダメだと思い
ちえさんのグッズを
整理していたら
出てきました

ただ
しまっていても~
と思い
ちえ友さんに相談して
あるものを作り始めました
ただ
私の性格は
なんとかなるさ
なので
なんの構想もないまま
まず
REON
の文字の部分を裁断

きってから
こんな中途半端にきっちゃて
どうする
ただそこは
主婦歴30年
これでも
子供の袋物はいろいろ
縫いました
給食袋、ナフキン
縄跳び袋、ハーモニカ袋
お芋掘り遠足では
バスタオルで芋袋
大変でした~
今は家に
ミシンがないので
大の苦手な
手縫いで
頑張りました
でも
何の構想もないので
はみ出てしまい

あっ
ポーチのようですね~
しかも
縫い目が突ってるし~
普通は
ほどいて縫い直しを
するのでしょうが
イヤイヤ
それは
めんどくさい
ほどくことが
出来ない
私なので
そこで
ちえ友さんのアドバイス
N で隠せば?
そうだ そうだ
REONの文字を
ひとつひとつきって

隠しちゃった
でも
まだはみ出してるので
なるべく
くっつけて
また
普通は文字も
ステッチとか
で
縫うのでしょうが
そこは
手芸用のボンドで
貼りました
やっとこさ
完成

裏は

拡大しないで下さ~い
もうね~
本当に洋裁は
苦手です
でも
頑張りました
一応
主人にも娘にも
見せて
大変だった話しを
ひととおり
力説しまして~
夜
ちょっと買い忘れがあり
息子に車を出してもらい
買い物に行ってきました
この距離感
他人のよう~

ズボンあげれば!!
と
言えない
母です
ではではまた