ランチからキャトルへ~ | みみのブログ

みみのブログ

宝塚歌劇団、宝塚OGの方の公演、外部公演など観劇した舞台やコンサートについて書いてます。時には日々の出来事も記録として書いています

昨日は
お出かけの時に
駅の売店でスポーツ報知を
買って
電車を1本見送り
ベンチで読んでしまいました


昨夜もいろいろネットで
検索してましたが

共演者の方々が
素晴らしい経歴の方で
いろいろ受賞されている方の中に
日本人として1人で
ちえさん入っていくんですよね~

お稽古もすべて英語だろうし

なんか~
ちょっと心配になって
しまいましたよ

でも~大丈夫ですね~!


そして
昨日はちえ友さんと
銀座で待ち合わせして

KAZANという
シーフード専門レストランで
ランチしてきました

お料理は説明してくれますが
カタカナが多くて
あまり覚えてません(´∇`)








11:30から入り
14:30のお昼の部の
最後までお喋りしていました

その後
キャトルで予約していた
商品を受け取りに
ちえ友さんと
恐る恐る行ってきました

ちえさんのコーナーは
北翔さんのお写真になっており

舞台写真、ポストカードも
北翔さんになっており

真風さんは
宙組の朝夏さんの隣りに
並んでいました

星組も宙組も
新しくなっていくんだと
実感してしまいました


ちえさんの千秋楽映像から
スカステも観ていなくて

星組の集合日さえも
気に止めていなくて

王家に捧ぐ歌の前夜祭は
録画したつもりなのに
録れていなくて

いつもな録れているか
必ず確認するのに
それもしなくて

先ほど録れてない事に
気づきまして

本当にたるんでしまって

こんなんで

秋のちえさんの舞台の

チケット~

GETできるのかな~

1回は絶対に観たいけれど

どうなる事やら~~(´∇`)


娘がもらってきた

修造日めくりカレンダー


置く場所なくて
リビングの
ダイニングテーブルの上に
置いてますが

今日は


あ~

ちえさんは壁を

叩いて進んでいくんだ~

と、思いました

凄いですね~