話題ののぼっているわりに近所のスーパーにないと思ったら、コンビニで発見できたので購入。コンビニ専売? やっぱ高いぜ・・・コンビニはよう・・・





味の方は・・・やっぱり自分は塩が一番いいみたい。甘めの味付けだったし、リピートはしないかもね。なんせテリヤキとか日本人の多くが好きな甘めタレとかああいう類のものが好みじゃないので。あと、ゆずこしょうの方が胡椒よりも辛かったぞ。

当日までは散々騒いでいても、いざ翌日になると何事もなかったように店頭が静かになっている。それがバレンタイン。世の女性諸君おつかれちゃん。


今年も多からず少なからず。最近じゃ少ない方がいいとかもらいたくないとか、男の間じゃそういう共通認識におさまりつつありますな。だってお返しシンドイもんね。手作りとかまったくコストかかってNEEEEEE!!









そうそう。amazonからもバレンタインプレゼントが(ぉ






二見さんのチョコ画像ジャケットがまぶしい予約特典つきエビコレキミキス。既にamazonレビューでクソミソに言われている設定資料集つきポイズンピンク。



しかし毎度のことながらamazonのレビューはまったくもって参考にならんね・・・。「フリーバトルのないS・RPGなんてあり得ない」んだそうですw ファイヤーエムブレムを全力で否定したね。あっちはフリーバトルないどころか、戦闘時に死んだ仲間は蘇りませんよ。


あれだね。もう最近のヌルゲーマーにWizとかFEの常識は通用しないんだろうね。まああれが常識っていっちゃキツいかも知れないけど、フリーバトルないくらいでクソゲー呼ばわりってかなりかわいそうな頭してるねw 確かに戦闘ごとに毎度画面が切り替わるのは同社のカルドセプトサーガ(こっちは本当にクソゲーになってしまったけど)に同じく面倒だっていうのはかなり同意できるし、なんとなく惜しい内容だとは思うけど、クソゲーだとは思わない。


まあ絵が好きなのも加味して★4つってことで。あま―――――――――い!! 初めてもらった本命チョコくらい甘いよ―――――――――!!!


・・・もうスピードワゴンも古いかw 丁度バレンタインに戻ったところで本日お開き。

カトレア母さんがすさまじい件について・・・






アキバHOBBY:武器屋カトレア無修正レビュー


なんぞこれ・・・怪物だぜ。乳首造形がさなえに迫るものがあるね。黒いね。なんとなくナシかなと思ってた。そんな時期が私にもありました。時すでに遅し。もう買えません。いやしかしこれは最凶のモグ波ボディーだな・・・。ちくしょう・・・悔しくなんかないぞ・・・悔しくなんか・・・ちくしょう・・・ちくしょう・・・!


【追記】


買えるな・・・キャンセル出てるっぽいなあ。でもオニンニンいらねえ・・・。いらねえっていうか持ってるとなんかヤバい気がする。いや、母の方も十分ヤバいんだけどね。赤い方余らないかな。

ばんみ。サンクトガーレンのクラフトビール「インペリアルチョコレートスタウト」と「スウィートバニラスタウト」を貰ったので、とりあえずバニラの方を飲んでみました。チョコは飽きるからあまりほしくないけど、酒なら大歓迎。っていうか画像見て分かると思うけど、1本飲んでから写真撮るなよと。






バニラの方もけっこうカラメル香がして、チョコっぽい感じ。実際にはチョコが実際に入っているわけじゃなく、ローストした麦芽のカラメル香でチョコレート風味に仕上げているということなんだけど、スタウトビール自体の製法が元々そういうものなので、知らない人は気持ち悪がるかもしれないけど、ミスマッチなものでは全然ない。むしろおいしい。


チョコの方はまだ飲んでないけど、こっちは「全ての原料を通常の黒ビールの2.5倍以上使用した、超濃厚なフルボディのヴィンテージビールです。こちらはチョコレートといっても決して甘くなく、アルコール8.5%の飲み応えのある仕上がりです。」ということなので、バニラの方よりかなり濃いと実感できそう。あとでじっくり頂きます。


一応リンクはっときまー。 元祖・地ビール★サンクトガーレン


【追記】


時期的に今なら室温で丁度よいだろうってことでしばらく出して入浴したりしてたけど、今さっき飲んでみました。率直にうめぇ。口に含んで一瞬の後にふわっと広がる香りを追いかけるように苦味が段階的にやってくる。度数があるだけに余韻もどっしりとしてるけど、すごく苦いわけでも甘ったるいわけでもなく、フルーティ。


前はあまり飲まなかった黒いビールも最近は比較的飲むようになったし、本格的なビールもたまにはいいと思う。

パッケージが気に入ったので買ってみた。裏見たらキャラ設定とか「ふわ丸の忍法☆NOW!」とかいうコラム的なものが載ってたりしてバカス。こういういい意味でバカな企画っていいよね。





お味の方はなかなかピリリとしてビールに合う感じでござる。