CTP絵本の中から梅雨の時期に読みたい絵本を紹介します。

 

1つ目は雨の絵本Rainです。

It is raining on the ~. (雨が降っている)の表現が覚えられます。

うちの娘もよく雨の日にお散歩しながら絵本の歌を歌ったり♪

見えるものをIt is raining on the ~と言ったりしてました。

絵本の詳細やワークシートはこちら

 

2つ目はお天気の絵本"How's the Weather?"です。

お天気が変わりやすいこの時期、毎朝"How's the weather?"で天気を確認してみましょう!

スマホのSiriやGoogleを英語設定にすれば英語で確認できます。

我が家はテレビが壊れて以来天気予報はテレビじゃなくてAlexaに聞くようになりました。

絵本の詳細やワークシートはこちら

 

3つ目は小さな緑のカエルの絵本"Little Green Frog"です。

有名なLittle Green Frogの歌の絵本です。

Ga-lump! said the little green frog one day♪

Ga-lump! said the little green frog ~♪

繰り返しが楽しく、擬音語がたくさん出てくる絵本(歌)です。

 

絵本の詳細やワークシートはこちら

 

カエルと言えば今子供たちはFrog and Toadの絵本にハマっています!

 

2年生の国語の教科書に出てくる「お手紙」がこちらの絵本"Frog and Toad Are Friends"に入っています。

 

 

■CTP絵本とおうち英語のブログ
CTP Englishも更新中!

■おススメの絵本や教材を紹介しています♪