昨日、息巻いていたこどもチャレンジですが、解約できませんでした。
電話口で解約を留まる様に説得されました。
解約が電話Onlyの理由はこれかー!
娘が教材に興味を示さなくて…と言うと、
教材をきちんと使いこなした上でなのか?
教材無しでも効果が出ている家庭なのか?
来月からの教材でも本当に効果が出ないと言い切れるのか?
…をマシンガントークで指摘されました![]()
正直、真面目に教材に付き合ったことがほぼなく(土曜日は習い事3つ、日曜日は仕事の疲れでダラダラ相手)、全く言い返せず、「はい…検討します…」と声を絞り出して電話終了![]()
そして、ふと、我に返る。
休日の子どもの相手が適当だったなあ。
真面目に付き合ってみてから考えるかぁ。
そんなこんなで、本日、午前中一杯を使ってこどもチャレンジに付き合ってみた所、
思いの外、楽しんでいる。
この手の教材は、親が真面目に付き合ってこそ真価を発揮するのだと、今更気付く![]()
そりゃそうだよな〜。ポイッと渡されても、遊び方が分からなかったら、興味を示さないよな〜。
…と、これまでの自分の行動をいたく反省しました。
ひとまず、一括で支払った今年度分は続けてみることにします!
…来年度は怪しいけどね![]()