イヤな感情が湧き上がっておさまらないときは、 | ただのアラフォーOLのブログ

ただのアラフォーOLのブログ

〜虐待、イジメ、DV、強制借金...いろいろありましたが、それでも今幸せに生きています(萌´▽︎`)〜
自己肯定できなくてもいい。それでも幸せであっていい。
毎日笑って生きていく。

イライラ、妬み、悲しみ、怒り、

 

 

誰のせいでもない

すべては自分へのメッセージ

 

 

とはいっても、どうにもこうにもおさまらないとき。

 

 

『ただの感情のデトックス』とした上で、

 

 

最高に共感してくれる友達になりきって、

 

 

湧き上がってくる感情をいっぱい聴いてあげる

 

 

「なんであの子ばっかり褒められるの?」

 

「なんであの子ばっかりかまわれるの?」

 

「なんで私は無視されるの?」

 

「私、そんなにも役に立たない?」

 

「私、そんなにもかわいくない?」

 

 

 

ぜんぶぜんぶ、何時間でも聴いてあげる

好きなだけ話していいよ、と。

 

あぁ、悲しかったんだね。寂しかったんだね。

 

 

心の中でつぶやくだけじゃなくて、

思いっきりノートに書く。

 

あー、私ってば、こんなこと考えてたんだ。

 

 

不思議と淡々とした気持ちになって、

 

穏やかになってくる。

 

【感情を見て、感じる】

 

そうやって消化していく

 

湧き出るたびに、ドス黒さを見つめて、向き合う。

 

どんな感情も、「在る」と認めないと、自分の存在を認められない。

 

イヤな感情が出てくるのは、どこかで押し殺して我慢してたのかもしれない。

 

いていいよ。いるしかないんだよ。

 

一緒にお茶でも飲みながら、見て、感じて、認めてあげたら、

自然とどこかへ飛んでいくから。

 

 

聴いてあげる。

ノートに書く。

 

 

これ、最強の浄化術ニヤリルンルン

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

みなさまに良いことがありますようにリボンリボン