トロンボーンとテナーサックスのお戯れな夜
@天満じゃず家さん
里村 稔氏(Ts)、中山雄貴氏(Tb)、清水武志氏(Pf)
畠山 令氏(B)、今岡稜太氏(Dr)
トロンボーンとテナーの音域、同じくらいですね。
ユニゾンもハモりも柔らかくて程よい重さで、希望を感じる明るさもあり。
in a sentimental moodなんて、
大人の男性の紳士で不器用さも感じられる何とも言えん色気が。。。
ウットリするソロもたっぷりでした。
畠山さんのベースがキュートで♪
今岡さんのドラムがグッと締まってて、
清水さんのピアノは、、、おもしろいわ この人( ̄∇ ̄)
このクインテット、かなり素敵です。
1st set
why don't I(ソニー・ロリンズ)
Do you know what is mean love
Bernie's Tune
2nd set
スクラップル アップ ジャンプ(正しいタイトル不明 ^^;)
ロビンス ネスト(サー・チャールズ・トンプソン)
ヴァルス ホット
3rd set
Alone came Betty(リー・モーガン)
in a sentimental mood
テナーマントレス



トロンボーンやトランペットは、お仕事で毎日吹いてると、前歯が押されてだんだん凹んでくるらしいです(^^;)
最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
今日も楽しい1日となりますように(^^)