予約しました。 | チョコのいえ

チョコのいえ

チョコのいえ*に暮らすに賑やかな住人たちの記録です。

この家に暮らす子供たち
2002.7.10生 あーちゃん(小6)
2005.7.19生 まーちゃん(小3)
2010.9.20生 しょーくん(3しゃい)

賑やかな子供たちを仕切っているつもりの私
izumiy*です。

昨日は長女あーちゃんの12歳のクラッカーバースデイでした。

平日だったのでpresent*プレゼントと、おばあちゃんが焼いてくれたケーキ。シフォンケーキでお祝いしました。






さて、悩み続けた旅行の日程をついに決めました。

本当はパスポートを受け取ってから航空券を予約したかったんだけど

格安のチケットが無くなりそうで先に取っちゃいました。


結局決めたのは、シンガポール航空シンガポール航空1

手配先はエクスペディア


ホテルとセットで安かったと思います。

手数料等は一切なし。


最後まで悩みましたが成田発着の航空券とホテル3泊をセットで予約。

国内分は成田便ではなかったので、あえて国内は別手配することにしました。


ホテルも悩みましたが、アクセスと価格で

ラマダアナハイムメインゲート に3泊。

あとから発覚したのですが、今年年内は工事中キケンだそうで・・・日中は騒音が心配です。

でもパークアクセスは良いと思います♪




空席を見ているとき、「この価格の航空券は残り3席」となっていてその3席をGETしたのすが・・・。


確かに予約後、価格は上がっておりました。滑り込みセーフです。


予約後の手続きを確認していると、ネットではエクスペディアのよからぬ噂があり・・・

不安になってきた。。。


ひとまず予約後1週間くらいたったころに、直接シンガポール航空のチケット予約窓口に問い合わせをしました。

するとちゃんと予約も座席の指定も入っていて一安心。

ついでにチャイルドミールも2人分お願いしておきました。


あとはホテルの予約確認をしたいのですが、英語力に自信がなくちょっと躊躇しています。


でもエクスペディアで予約のトラブルが多いようなので、ここは頑張ってみます!



それから、娘たちのパスポート申請も6月下旬に無事にすることができ、

長女の12歳の誕生日前に間に合いました。

これで5千円の節約です!


* 子供のパスポート *

11歳までは 申請にかかるお金は6千円
12歳になると 1万1千円になってしまいます。