トイストーリーマニア体験談 | チョコのいえ

チョコのいえ

チョコのいえ*に暮らすに賑やかな住人たちの記録です。

この家に暮らす子供たち
2002.7.10生 あーちゃん(小6)
2005.7.19生 まーちゃん(小3)
2010.9.20生 しょーくん(3しゃい)

賑やかな子供たちを仕切っているつもりの私
izumiy*です。

[みんな:04][みんな:05]
ディズニーシーのトイストーリーマニアの余談抜き体験談です[みんな:06]



今日12月3日月曜日に行きました。




開園8:30で、ゲート前に到着したのが7:30でした。



すでに各ゲートに20人ずつ位の人でした。
私が予想していたよりも空いてて安心。


そこでシートを広げて朝食タイム。



開園してからはたくさんのゲストの人が同じ方向に走る走る…


走るのはマナー違反だと聞いていたのですが


周りの雰囲気で走らなきゃ?と言う気持ちになり



しばらく娘二人と走りましたが




すぐに断念ʅ(◞‸◟)ʃ 早歩きで頑張りました。



途中、FPとSBで列が別れ



ダッシュしている人達はほとんどがFPのようでした。



わたしたちはSBだったので気持ちに余裕ができペースダウン[みんな:01]



SBの最後尾に着いたのは8:35頃。


photo:02



待ち時間は60分程度と知らされました。



たまたまキャストの方にSBの待ち時間調査に協力して欲しいと声をかけられ


…調査中なら60分待ちも怪しいなぁ~と…



自分でも時間を計ってみました。



photo:01




この場所での時間。



そしてFPとSBの時間が



photo:05





FPの列は私たちがSBの最後尾に着いた時から、SBを超える長い列だったように思います。




photo:03




入ってすぐの壁にはゲームの説明が[みんな:02]



待ち時間も楽しく過ごせるほど可愛いアンディの部屋[みんな:03]



列はスムーズに進んでアッという間に順番がきました。




終わったあと、娘たちが何やら足踏みで競うゲームで5分ほど遊びましたが


外へ出ると


photo:04




この時間でした。



実質40分くらいの待ち時間でした。




ディズニーでは「月曜日は平日ではない」と言われてますが


どうなのかな?




わたし自身が今日のトイマニの為にいろいろした調べをしていて、あまり開園直後の情報がなかったので参考までに…。




iPhoneからの投稿