ディズニーランドへの旅 その2 | チョコのいえ

チョコのいえ

チョコのいえ*に暮らすに賑やかな住人たちの記録です。

この家に暮らす子供たち
2002.7.10生 あーちゃん(小6)
2005.7.19生 まーちゃん(小3)
2010.9.20生 しょーくん(3しゃい)

賑やかな子供たちを仕切っているつもりの私
izumiy*です。

ミッキーディズニーの記憶が・・・^^;




つづき!









photo:06




ランチショーを充分に楽しんだあと






去年はオープンしたての大人気で行けなかったアトラクション






フィルハーマジック♪へ










待ち時間は35分。想定内です^^!








ここで下調べしていたミッキー隠れミッキーを探してみました。








photo:02






わかるかな?コルクの部分に…[みんな:01]




このアトラクションは3Dで椅子に座ってゆったり見られるから








3世代で来ている私たちには丁度いいって・・・思ってた。








でも!








しょうくんには刺激強かった???






音響もあってか、ドナルドの足音が近づいてくる感じのところから






怖がっちゃって、わたしにしがみついて顔をうずめてました。






途中、ショックなことに「ばーちゃーん!!」て



私からおばぁちゃんの所へしがみついて行きました。



フィルハーマジック(*´◡`​*)、いろんなキャラクターが出てきて楽しかったです。



その後は、イッツァスモールワールドへ…。



うちの娘たちは必ずコレに乗りたいと言うんです。。
ヤレヤレ…



これが終わったじてんで、15時半をまわったとこ。だったかな?



楽しみにしていたハロウィンスプーキーヴィルまで1時間。



場所取りをしてから、休憩(*´◡`​*)






photo:04





子供たち♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ノリノリ



ダンスもバッチリ



未だにその時のビデオを毎日欠かさず観ているしょうくんです。




その後、トゥーンタウンへ~




ミートミッキー[みんな:02]




70分待ちだった。

こうして三世代7人で来るのは最後かも⁉
(約一名、Dの人混み苦手な人あり…)

そう思ったら頑張ってミッキーに会って行かなきゃ[みんな:03]


photo:05




ミッキー最高!

両手を広げて私たちを迎えてくれました。

サインのおねだりもきいてくれて[みんな:04]

感激です!


ほんと、みんなが笑顔になれたよ"((∩´︶`∩))"



その後は休む間もなく、まーちゃんの希望で


ガゼットコースター35分待ちへ~



これは、あーちゃん、まーちゃんと私の3人だけで乗りました。



すっかり夜の景色に変わって時間は19時も回った頃。



トゥモローランドに戻って夕飯(*´◡`​*)


写真は無いんだけど、食事をしながらゆったりと


エレクトリカルパレードを鑑賞。



最初から最後まで観たの何年ぶりだろー。



バズもサリーもいて、興奮しましたー。




…。




まだ旅行記は続く。


photo:07