3つの○○で経営しています | 『キレイのミカタ』女性専門☆美容のおしごと&経営お悩み解消ブログ

『キレイのミカタ』女性専門☆美容のおしごと&経営お悩み解消ブログ

サロンの開業・集客・経営のアドバイザー中村くみの情報ブログ

ネイリスト人生にまつわる
悩みを解消!


悩みを整理して未来へ向かう


理想のサロン作りアドバイザー

宮下くみです


心理学コーチングのスキルを
応用して
たくさんのネイリストさんに
わかりやすくお伝えしていく


==========================
ネイルサロンの
独立開業×集客×
幸せマインド×ネイル技術
blogです!
==========================


今日のテーマは
私の思うことです。






今日は
私の独り言のお話です……



最近、
考えさせられる
出来事が多いなぁ~と
感じています。



そんなことから
この内容へ……。
(少人数のネイリストさんに理解してもらえるだけで満足です❤わかる方にはわかる話)



さっそく
ですが、



○○の部分は『人格』でした!





お店が大きくなるにつれて
いままで
できてきたことが
できなくなったり

別の部分をしないといけなくなったり




お店の成長とともに
私の仕事内容も変わってきました。




変わってきたのは
経営者としての
あり方を大きく変えてきました。




1.経営者としての人格



いつもと
変わらずにいるのは
2.ネイリストとしての人格




3.素の宮下くみの人格



この3つの人格で
毎日を過ごしています。



サロンに来て
エプロン着けた時点で


素の宮下くみから
ネイリスト宮下くみ
に変身(* ̄∇ ̄)ノ



といった感じに人格を変えます。



だから
制服ってあるんだと
思います。
なりきる為に





ネイリスト宮下くみ
でいながら



でも
突然
仕事の相談や
業務の相談がスタッフから
あった場合は
経営者としての人格
に変身(* ̄∇ ̄)ノ



経営者目線で話を進めていきます。





業務終わってからの
談笑とかのときは
素の宮下くみの人格
で会話しています。
(弱い部分やバカな話もしたいからね。弱さがないと強くはなれない……。。と信じてる……。)




経営者も
普通の人間だからですね~。




いつも
完璧は、無理です(//∇//)





だけど、
プロなら
やるべきときはやる


のがプロだと思います。



責任=自由
自由を手に入れたいなら
責任をはたさなければならない。


義務=権利
権利を主張したいなら
義務をはたしてからでしょ。



やってない
人ほど
自由が欲しいとか
自由がない……

できてない
大人ほど
やたらと権利!権利を
主張していると
思うんです……( ̄ー ̄)



今からの時代
物も溢れかえっていて
多種多様なサロンがあり
お客様もサロンでの
施術経験から
ネイルの知識もある方が
増えてきている中で




検定試験に合格したから
次は➡ネイリスト!です



みたいに
簡単に考えて
ネイリストになっても




技術や接客力がない状態なので
お客様には
すぐに気付かれます。



仕事(商売)は
価値と価値の交換
です。




あなたの価値が
ネイルの価額になってると
思ってください。




~~~~~~~~~~~~~~~~
お給料が上がらない……
お客様が来ない……
~~~~~~~~~~~~~~~~



とついつい
つぶやきたくなるのは
わかりますが……。




今の現状を作っているのは
まぎれもなく
自分です。
隣の他人ではないです。




自分の人生
は、自分で責任を
とるものです。




===================
人のせいにしたり
会社のせいにしたり
時代のせいにしたり
環境のせいにしたり
家族のせいにしたり
===================


してるから
だから
何も変わらないだと気付いてください。






ネイリストって
技術職です
(技術あって当たり前)



技術を習得するのに
ネイルスクールに、
通い技術を学びます。

検定を取得します。

ネイリスト
➡×




検定取得はあくまで
検定の基準の内容ができてた
だけです……。




はっきりいって
ただそれだけです。



自分に自信をつけるために
・目標の1つ
・検定があるから、練習する
・就職の時に役立つ

などなど




ただの通過点でしか
ないのです。




ネイリスト=
サロンワークで
お客様の欲しいを叶える人


お勤めなら
ネイリスト=会社に対して貢献し利益をもたらす人




=======================
あなたは
ネイリストとしての
価値はどれだけありますか?
=======================




自分自身が
努力して
勝ち取ったものしか
自分の実力にはなりません。




すべては
経験から学ぶしかないです。




お客様
生徒さんから
いつも経験をさせてもらい
自分の実力に
変えさせてもらっているんです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つねに
学ぶ姿勢は
変えちゃいけないです。。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




何事にも
自分に意味があることしか
起きないと
しっかり受け止めて
腹くくって
ネイリストをして
欲しいですね




…………。






あー。



スッキリしたー。




今日は、
素の宮下くみの人格
がバリバリでした。



心理学的にも
こうゆうのって
大事なんですよ。
(情動発散っていいます!)



お仕事で会うときは
プロなので
愛をもって
・経営者として
・ネイリストとして
・コンサルタントとして

節度をもった
大人の
対応していますので
安心してくださいね!(^^)笑
(けして怖くないです)




普段は
ただの38才
妊娠5ヶ月の主婦です
腹立つことも
泣くことも日々てんこ盛りです!



でも
私は自分の人生を
誰のせいにもしない
自分の人生に起こるすべての
ことに責任を
もってやっていくと
腹くくって生きています。



ネイリスト
するって決めるなら
ネイリストとして
起きるすべてのことに
腹をくくりましょう。



そんな
ネイリストさんには
全力で
私が力になります❤







今回の内容は
ネイリストの
みなさまにとって
参考になりましたでしょうかo(^▽^)o


少しでも共感いただけたらいいね!の応援をいただけると嬉しいです


みなさまからのアクションが
私のエネルギーになります!




毎日コツコツ子
で日々幸せにお過ごしくださいませ