生徒さん、飼い主さんへ!ノミダニ予防していますか? | 北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

北摂・豊能・川西・箕面【しつけ方教室・訪問レッスン】C*SunnyDog

大阪を中心にしつけ教室、訪問レッスンを行っています♪
吠える・咬む・引っ張り・飛びつき・トイレを失敗してしまうなど犬のしつけでお困りごとがある方、
初めて犬を飼う方、愛犬のしつけでお悩みの方 お気軽に無料しつけ相談(LINE、メール)へどうぞ!

こんにちは、シーサニードッグの大橋ですニコニコ

 

 

突然ですが、皆さん、ワンちゃんのノミやダニの予防ってされていますか?

 

 

テレビや新聞などのニュースで見られた方も多いかと思いますが、このニュース!!

 

マダニ感染症、野良猫にかまれ保護しようとした50代女性が死亡 世界初、厚労省が注意喚起

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000545-san-hlth

 

 

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)で、女性が亡くなったのですが、

哺乳類(今回は猫ちゃん)を介して、人が死亡したのは今回が世界初とのことですアセアセ

 

 

もちろん、ワンちゃんも例外ではありません!

 

「あんまりお散歩に行かないし~」

「ノミダニがついちゃったことないし~」

「ノミやダニがいるところに行かないし~」

なんて・・・言っていると、

 

いつの間にか愛犬がSFTSに感染、飼い主さんも・・・・

なんてことが起こるかもしれないんですガーン

 

 

もちろん、SFTS以外にも

アレルギー性皮膚炎でワンちゃんが皮膚炎になってしまったり、

バベシア症という病気になってしまったり、

ノミダニ予防をする利点はたくさんありますニコニコキラキラ

 

ワンちゃんはもちろんのこと、同居の猫ちゃんなども必ずノミダニの予防をしておきましょう!!

 

image

我が家では、もっぱら、このスポットオンタイプのお薬を使用しています音符

 

 

だいたいですが、このへんに、

image

 

ちゅ~!っと滴下しますキラキラ

image

 

最近では、スポットオンタイプ以外にも、

ネクスガードなどの食べさせるタイプのお薬もありますよウインク

 

スポットオンタイプだと嫌がるワンちゃんは

かかりつけの獣医さんと相談して、お薬を変更してもらってもいいかもしれませんね星

 

 

愛犬、愛猫と飼い主さん自身を守るためにも!

ノミダニ予防は必ずしておきましょうね~おねがい

 

もちろん、シーサニードッグのしつけ方教室も

ご参加いただくには、ノミダニ予防必須ですよ~グッ

 

 

 

 

 

太陽C*SunnyDogからのお知らせです太陽

7月のしつけ方教室グループレッスンは8日・22日・29日です。

8月のレッスンスケジュールはHPを見てくださいね。

 

しつけ方教室開催日・訪問レッスンご予約状況は

コチラからチェック!

 

 

 

LINEでしつけインストラクターに直接!無料でしつけ相談LINE

コチラから友達追加

上記リンクをクリックするか、

LINE、LINE@から"@EHB1179F"をID(@マーク含む)で検索して

友だちに追加してくださいかお

  

 

  

しつけ方教室新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。

image image

「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」

「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・

クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?

教室詳細はコチラ

 

  

twitterはときどき、こたろうがつぶやいてます!

C*SunnyDogのFacebook

Youtubeでトレーニング方法を動画で紹介中!

Instagramで生徒さんの写真&動画をチェック!

  

  

大阪でのしつけ教室、ドッグスクール、しつけ教室コーディネート

飼い主さんとご家族の笑顔(=Sunny)の毎日を応援するC*SunnyDog

  

  

  

未設定未設定