こんにちは、C*SunnyDogのインストラクター、大橋です
本日は動物病院ファミリーでのパピークラスの様子をご紹介します
本日は動物病院ファミリーでのパピークラスの様子をご紹介します
「パピークラスって何をするの?」「パピークラスって必要?」という方は
「初めてのパピークラス、何をするの? 【ココちゃんの場合】 」をご覧下さいね
今日のスタートは、お家にあるものでカンタンな知育オモチャを楽しんでみよう!
ということで・・・紙コップを使ってチャレンジ
ぐりちゃん、ママが紙コップをつぶして、オヤツを出にくいように工夫してくれました
ワンちゃんは紙コップにお口を突っ込んでみたり、
飼い主さんは紙コップの形を変えてみたり、
それぞれ工夫をこらしながら、楽しみました~
知育オモチャを買ってきて与えるのはカンタンですが、
飼い主さんも工夫をしながら、愛犬がどんな遊びをどう楽しむのかを
見てあげることも、とっても大切ですね![]()
お次は、パネルの上に乗る練習です
足で触れることの少ないものをあえて踏むことも社会化の1つですね
最後は首輪やハーネスをつける練習です![]()
つけようとしたら、じゃれて噛んできたり、
なかなかつかまえられない・・・ということは、パピーではよくあること
それぞれ、ごほうびを使いながら、
上手に着けてもらうことができましたよ~![]()
ココちゃんもよく頑張りました
C*SunnyDogからのお知らせです
LINE@で無料しつけ相談
上記リンクをクリックするか、
LINE、LINE@から"@EHB1179F"をID(@マーク含む)で検索して
友だちに追加してください
レッスンご予約状況・教室開催日は
5月パピークラス開催日追加アップしました!
今後も決まり次第アップしていきます。
しつけ方教室新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。
平日クラスも募集中!
「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」
「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・
クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?
C*SunnyDogのブログランキング、1日1クリックで応援お願いします
こたろうたちをクリックしてもらえると、こたろうが喜びます!
いいね!お願いします

大阪でのしつけ教室、ドッグスクール、しつけ教室コーディネート
飼い主さんとご家族の笑顔(=Sunny)の毎日を応援するC*SunnyDog









