今日は生徒さん紹介の前にお知らせです
2016年4月14日から発生しております、熊本・九州を中心とした地震について、
C*SunnyDogでは売上の一部を義援金として募金をすることにしました。
スクール生徒さんには、たとえ10円でも、お気持ちをいただける方がもしおられましたら、
大橋までお声をかけていただければ、募金として責任をもってお預かりさせていただきます
では、本日の生徒さん紹介は・・・柴の空くんです
最近、C*SunnyDogによくいただくご相談で、
「甘噛みか本気噛みか分からない」というご相談があります
甘噛みの場合であっても遊びの興奮で、唸り声に近い声が出る場合もありますし、
子犬の歯は鋭く、甘噛みでもかなり痛いこともあります。
本気噛みの場合はお気に入りを守るためだったり、嫌なことをされたくないからだったりと、
ある程度理由がはっきりしています。
また、本気噛みと甘噛みで決定的に違うのはボディランゲージです。
体に緊張した力が入っていたり、動きがピタリと止まったあとに咬んだりと、
ボディランゲージによっても見分けることが可能です。
甘噛みでも、「人の手をオモチャにして噛んでくる」、
また、「その遊びが楽しくて、自分がしたいときにいつでもしていい遊び」だと思っている・・・
それが空ちゃんでした
空ちゃんが今楽しいと思っている「人の手を噛む遊び」は、人側はして欲しくない遊びです。
人側は手が痛いし、赤ちゃんがいる空ちゃんのお家では、今後も心配です![]()
現在は、「人側がして欲しい遊び」を一緒に遊ぶことと、
空ちゃんが遊びのスイッチをオンにして、遊びモードに入ったときにいったん落ち着いてもらえるような
トレーニングを頑張ってもらっています![]()
引き続きトレーニング頑張りましょうね~
C*SunnyDogからのお知らせです
LINE@で無料しつけ相談
上記リンクをクリックするか、
LINE、LINE@から"@EHB1179F"をID(@マーク含む)で検索して
友だちに追加してください
レッスンご予約状況・教室開催日は
4月パピークラス開催日追加アップしました!
今後も決まり次第アップしていきます。
しつけ方教室新規生徒わんこ【成犬・パピー】募集しております。
平日クラスも募集中!
「他のワンちゃんとレッスンを受けたい」「オスワリやフセを習いたい」
「お家以外の場所で言うことを聞けるようになってほしい」・・・
クラスメイトと一緒にレッスンを受けませんか?
C*SunnyDogのブログランキング、1日1クリックで応援お願いします
こたろうたちをクリックしてもらえると、こたろうが喜びます!
いいね!お願いします

大阪でのしつけ教室、ドッグスクール、しつけ教室コーディネート
飼い主さんとご家族の笑顔(=Sunny)の毎日を応援するC*SunnyDog






